生後2ヶ月と12日になりました。

 

2ヶ月から打てる予防接種に行ってきました~ビックリマーク

・小児肺炎球菌

・B型肝炎

・ヒブ

・ロタウイルス

の4種同時接種してきました!!

 

 

注射は針を入れた瞬間は泣かなくて、

液が入り終わったくらいで泣きました(笑)

反応遅い笑い泣き

でも上の子もそうだったので、そんなものなのかな?

それともうちの子が鈍い…?滝汗

 

ロタは経口投与なので、空腹にして来るように言われていました。

ちゃんと前回の授乳から2時間空けて行きましたが、

予約して行ったのに40分くらい待たされて、

今にも泣くんじゃないかとヒヤヒヤしました笑い泣き

抱っこであやしてなんとか泣かずに済みました…。

 

ロタのシロップって変に甘いらしくて、結構口から出しちゃう子が多いらしいんですが、

うちの子はとても美味しそうにチューチュー吸ってました…笑い泣き

先生が「いやーこんなに美味しそうに吸う子珍しいよ~」と言っていました(笑)

そしてもちろん完飲です真顔

(全部は飲まなくてもいいらしいです)

 

 

 

注射したところに貼ってくれる絆創膏のシールが女の子向けキャラクターでした。

上の子の時は男の子向けキャラだったので、性別でちゃんと分けてるんだな~。

うちの子って女の子なんだなーとこんなところで実感(笑)

 

 

 

 

 

予防接種終了後に足のアザを見てもらったんですが、

消えるアザか消えないアザか判断が難しいと。

皮膚科専門の医師に見てもらった方がいいとのことで、

そのままレーザー治療に移れる大学病院への紹介状を書いてもらいました!

 

紹介状があれば予約も取れるとのことだったので、予約も取りました。

来週行ってきます。

 

消えるアザならいいんですが…今のところ薄くなったりとかはしていないので、

消えないんじゃないかな~って気はしています。

 

消えないなら早めにレーザー治療した方が消える確率が上がるみたいなので、

早めにレーザーしたいな~と思っています。

 

命に係わるものではないけれど、女の子なのに足に大きい赤アザがあるっていうのも…。

キレイに消えないとしても、せめて薄くしてあげたいなと思います。

 

そのためならちょっと遠い大学病院でもせっせと通いますよ笑い泣き