子供の成長。

 

こちらの予想をあざ笑うかのごとく

 

飛び越えてごらん。

 

もう飛び越えたの。

 

でも一つある。

 

経験がない。

 

だからなんにでも染まってしまう。

 

教師の仕事は染めることではない。

 

肩車をしてやることだ。

 

まだ背が低いから人間社会においては先が見えていない。

 

だから肩車。

 

見えるかい。

 

これが大人の見る世界だよ。

 

あとは、放っておいても自分で歩きだす。

 

少しおっかないが。

 

でも転んでもいい。

 

むしろ転ぶ経験がないほうが怖い。

 

全力を出して、転ぶ。

 

転ばなければ、痛みを覚えない。

 

頭でわかった気になってはダメだ。

 

わざと転べといっているのではない。

 

自分の全力を出しても通用しないものが世の中にあるという事実を体感するということだ。

 

教師はただ見守るだけ。

 

ほかに何もしなくとも勝手に子供は育つ。

 

余計な手を出さないで。

 

自分でするから。

 

と言われている気がする。

 

教師も子供から教わることが多い。