現在2:01。

 

また新たな一日のはじまり。

 

そういえば、昨日始めてこのブログでお金を稼げたそうだ。

 

2円。

 

大正時代か。

 

まあいいや。

 

そんなことに時間を割けるほど私は余裕があるわけではない。

 

大体昨日のノルマだって終わっていない。

 

従って今日のノルマ。

 

民訴75問。

 

刑訴50問

 

商法70問

 

行政法45問。

 

人生は後悔だらけだ。

 

一番の後悔。

 

義務教育は法的義務としても

 

高校は義務ではない。

 

あの停止した3年間。

 

教師もクズしかいなかった。

 

何も得るものはなかった。

 

うちにくる生徒も全員高校時代を後悔している。

 

いいことがあるとすれば

 

それは

 

焦り。

 

全身に鳥肌がたつほどの危機感が常に襲ってくる。

 

高校卒業以来、眠りは恐怖に変わった。

 

寝るのが怖い。

 

やり残したことばかり。

 

というか何にもしていない。

 

時間が見事に停止した時代だった。

 

これも動機なのか。

 

そのための高校時代なのか。

 

眠ることができないほどの焦燥感をその後の人生で背負っていくことになった。

 

そういう意味なのか。

 

高校とは