今、思い返せば

 

昭和は、危険な時代だった。

 

情報は、テレビ、新聞のみ。

 

だから成立したインチキがあった。

 

軍隊、芸能、大学

 

3大インチキだ。

 

軍隊なんてイソップ物語のオオカミ少年そのものだ。

 

「攻めてくるぞ」

 

芸能、歌がうまいとか演技が上手とか

 

あればいいが、今聞くと音程でずれている。

 

何もない人を有名人に仕立て上げ、

 

最後は、売春婦にする。

 

ヤクザそのものじゃないか。

 

大学。

 

東京6大学というのがあった。

 

これは、野球のリーグだろう。

 

インチキもここまでくれば、笑い種だ。

 

20年前に110万人だった18歳の人口。

 

現在80万人になっている。

 

これが50万人くらいになるのか。

 

1学年が1万人規模の大学の経営は、もはや成立しないだろう。

 

予備校がそうだった。

 

大学受験という市場はそうそう消えることはないと

 

思っていた。

 

あっという間だった。

 

一気に浪人生が消え、

 

大学進学の価値も大きく変わった。

 

昔は、私文が全体の80%を超えていた。

 

でも、現在好んで私文に進学する生徒は消えた。

 

法学を勉強するとか、明確な目標をもって進学するなら意味があるが。

 

今後、20年で110万人から50万人規模になることが予想されている。

 

単純に市場規模が半分になる。

 

さらに選択肢も今後多岐にわたる。

 

予想だが、ネットを利用した大学経営が主流になるんじゃないかな。

 

オックスフォード、ケンブリッジ大、

 

アメリカのアイビー。

 

これらの大学が、ネット入学に参入してきたら、

 

「東京」の大学は競争する間もなく、低下の一途ではないか。

 

ネットで授業が受けれるなら。

 

世界の一流の研究者の授業が。

 

わざわざ、東京に下宿して、

 

高い金を払って大学に進学する必要性は消し飛ぶ。