畑の野菜たち‼️

1月は 畑作業が少ないと
思っていたが
やっぱりありますな

イチゴ棚作るに
時間かけていて
畑作業が
疎かになっていました
笑笑!

イチゴの様子です
草だらけです
びっちり草が生えてる‼️

さあ 大変や‼️



1時間びっしり
ざっと草を
テデトールしました
気温は10℃のに
汗が💦💦出ます


このあとは
草片付けます
細かい草だけ
また後ほど引きます




とりあえず
イチゴが
姿表してくれました

葉は少ないけど
元気そうです



赤くなった
葉っぱはと
枯れた葉っぱは
除去します


それと
エンドウです
ここは 正月明けに草引きしてたから
まあちょっと草生えてる

これも 草引きしてやらな
草は伸び放題です


続いて目玉キャベツです
大きくなってきてます


この写真の
上の方が目玉キャベツです
昨年の春に植えたキャベツ
普通の半分ぐらいの
大きさの目玉キャベツが
5〜6個収穫できます

赤丸が一つのキャベツです
脇芽がどんどん
発達して
数多くの目玉に
キャベツになります



1本ネギ
たくさん収穫しましたが
まだまだ30本ぐらいあります
あげた人達から
甘い、甘い1本ネギやって
言われてます