練習を始める前から
今日は暖かいなぁ。
って、感じてた。
スプタクルマから
カットしてセカンドへ。
汗がポタッて落ちる練習。
シャラバーサは何を思ったのか、
顎を緩めて少し突き出すようにした、
おもいつきで喉をのばそうとしてみる。
そのあとBも、
ベーカーサナも
ダヌラーサナも
ウシュトラアーサナも、、、
ラグも、もちろんカポタも、、
首には気をつけながら
顎の付け根を
リラックスさせることを意識して
顎は前につきだした。
後ろは曲げたくない、
後ろは縮めたくなくて、
体の前側で
伸びるところが
まだまだありそうで、
丁寧に探してみた、
先生はオンライン指導中なので
カポタは自力で2回目に踵をつかみ、
もう少しカポタと仲良くなりたいなぁ。
なれる気がするなぁ。
と、思ったので迷って3回目。
そら、2回目よりも、深かった。
足も押せてる、
ついてる肘も、
マットを押せてる。
それでも仲良くなれた、
大好き、とは思えない。
バックベンドは着地してから
焦ってしまって、
早く歩こうとしたけど、
1回、伸びる、押す、
ように言ってもらったので
落ち着けた。
そこから歩いて踵をめざす。
後屈大好き〜って
カポタが大好き〜って
ゆえる日があるのかな〜、
待ち遠しい〜