目をとじてしまうような〜

気持ちいい練習でした〜



途中までは、、、笑




セカンド1番目のアーサナ、

パシャーサナジャンプ。

足をついた、

着地したあの瞬間笑い泣き



わたしの穏やかさが、

一気に消え失せました笑



わたしの目指したい、

まろやかオバサンから、

遠くなります真顔



クラウンチャアーサナで

気持ちいい〜

穏やか〜

に、戻ろうとするのですが、

私は、ゆうこときかず🏃‍♀️

カポターサナまで暴走していきます🏃‍♀️

後屈は だんだん真っ白になってしまい、

夢中になってしまうことも多いかも。

で、結果、チーンってなる無気力



バックベンドは

弱気がでないように、

わざと『 掴みます。』

って、先生に伝えていました。

私は、やる気まんまんみたいでした泣き笑い




バックベンドのあと、

前屈を押してもらってるときや、

休息のとき、、

今日も練習ができてよかったなぁ。

って、いつも思うんですキラキラ



キツイことも

出来ないアーサナも、

真面目にやってるけど、

深刻ではない。

それなりに、

いろいろを楽しめてるっぽい。

(ある先生のInstagramを

読ませてもらって考ていましたキラキラ



先生や環境のおかげで

努力すること、

頑張ること、が、

心の底から楽しいと、

思えるようになれたと思う。



深刻ではないけど一生懸命

深刻ではないけど真剣に。




何年できなくても、

深刻ではない。 

出来ないが楽しい。

それでも、

セカンドレッドクラスに出たい。とか、

セカンドシリーズを終わらせたいなぁ。

とか密かに夢はもっていたりもするヒヨコあせる

(その夢が、そのうち、深刻さを、

うむ様な、気もしているけど、、、、、)




きっと深刻になる日が

頭を打つ日が、

あると思う。



でも、せっかくの人生〜、

夢をもったり

ワクワクしたり

素直に正直に

熱く生きたいですニコニコ晴れ



もう、後悔は

したくないかな。