かたい、
かたい、
うわー
腿裏ー
って、思った今朝の練習。
少しずつ体は温まりだし、
動きやすくなってきます。
シッティングあたりから
腿の裏が、ようやく伸びだした感じ、
肩周りも柔らかくなってきたかな。
カポターサナは2回目で
先生に取らせてもらい、
ここで少し迷ったけど
3回目を、やりました。
ダイレクトではなく、
歩いて押して
歩いて押して
の練習を
踵を掴んだら、
それを押して伸びます⤴︎
この時、わたしの
脳内に何かが、でていそう
そして足首を掴んで降りて
今日カポタ
その後のスプタバジュラは、
いちいちヨイショヨイショ
と、つい小声でブツブツ笑。
なんでも
ヨイショってゆっちゃう
ヤバイです〜。
バカーサナBは2回目で
それなりに納得のんが
一応、出た。
ここで、さらに汗が流れる。
エーカパーダの寝転びオープナーは、
解放されたときの足の軽さ
わたしの足?どこ?
え、足ついてる?って、なります
( いつまでも地獄 )
今日バックベンドは
立つ気、満々で、
いきました
カポタもきついけど深くて、
ブリッヂも前や体側、
何より鼠蹊部が伸びて、
手足も伸ばしきれた。
完全に久しぶりの
自立を勝手に
期待していました。
『 キャッチさせてもらったら、
下で長めにいて、探したいです、、』
と、先生に伝えてみた。
でも、
やっぱり探しきれずで
カムアップ⤴︎
カムアップして
ボーッとして
立てない
立てなくなった、、、
そんな言葉が
勝手に出ていました。
今日は
立つんだ。
立て‼️笑笑
と、思ってた
エーカパーダが深まりだし、
新しいことが始まったら、
何かが起きたりもする、
『今は手放してもいいんじゃないか』
と、先生が言われます。
『 はい、そおします』
と、私は言ったし、
先生の言葉が有難いなぁ。
って思ったし、
指導を喜んで受けとっていました。
でも
こうして書きながら
明日は、どおかな。
明日は、立てるかな。
なんて考えているわけで。
①予想期待どおり 普通
②予想期待以上 おもってるより上手くできた
③予想期待以下 おもってたより出来なかった
④想定外 怪我をしたり痛める
わたしは結果を完全に選ぼう。
と、していたし、
せっかく出来たことが出来なくて
ナンデナンデに、
なっていました(反省)
努力をするとゆう行いは
選び続けます。
時間も出来る限り、
かけようとも思う。
急いでは、
いけないとも、
言われてきた。
最大限の努力の先、
4つのどの結果
どれが与えられても
同じように受けとることを
忘れそうだった。
あーそおだったな
って、大切なことを
書きながら
思いだしました。
私たちが
選べるのは、
行動、
行いのみ。
長くなりましたが、
まとまらない文章を
いつも読んでくださり、
本当に、ありがとうございます
今年
残り
32日
練習しましょう〜
もちろん楽しくっ♩
フルーツに
さつまいも
いただきました
いつも本当に、
ありがとうございます
今日
火曜の昼のマイソールは、
ハーフプライマリーレッドでした。
ご参加ありがとうございました
次回のマイソールは、
12/2 金曜12:30〜14:30
12:00からでも大丈夫です◎
指導は12:30からになりますが、
いつでも練習に来てください
晃恵