日曜レッドクラスのあと、

生理になったので、

今日まで練習はお休み。

( 日曜含めて3日間 )

シャラには少し遅めに

アシスタントだけ行きますニコニコ



みんなの練習を見て、

雨の音や、

呼吸音を聞いていると、

今日は、もう練習が、

したくて、

したくて、

たまらなくなってきた煽り笑。



気づけば、

雨の日の練習が

大好きになっていました。



シャラが少し落ち着いたタイミングで、

もう、たまらなくなり、

マットを広げて座る。笑。

太陽礼拝するわけでもなく、

座って呼吸を丁寧にみて

眺めてみましたニコ

色んな考えごとが、

でてくるけど

それもニッコリ ただ眺めてみるニコ


そのうち、

どこかへ消えていきます。

どんどん私は

柔らかい気持ちで、

フワフワ穏やかになっていき、

すごく心地よくなりますニコ


そこが留まっていたい場所。





今日はバックベンドのアジャストで、

足がマットに強く刺さっていることを、

わたしの手で感じとれて嬉しくなりましたえーん

『 刺せてる感じがしました◎   』

と、嬉しそうな練習生のかた。


その方の成長も、

自分の成長も、

ダブルの喜び嬉しさですキラキララブラブ



アジャストを快く受け取ってもらえて、

頼ってくださることが本当に嬉しい。

絶対上手になりたいと思う。

待っていてください看板持ち気づき



そして、

今日は足元悪い、雨の中、

みーこ先生が宝塚から

練習に来てくださったひらめきドキドキ



私服からウェアに着替えて、

シャラに立つと、なんだか、

別の人みたいだった。

集中した練習、その中には、

リラックスがあって、

力みがなく、とても気持ちよさそう。

サマスティティヒの後ろ姿が凛としてる。

バックベンドは、強くしなやかで、

美しいすぎるニコニコキューン飛び出すハート




誠也先生の家の畑で取れたズッキーニで、

練習生のかたが、

お漬物を、つくってくれました。

これがフルーツみたいで、

もう、とまりませんおーっ!ビックリマーク

いっしょに食べたり、

色んなお話をしたり、

とても楽しかったですラブアップ



そして、

わたしも、色々がんばろう。って、

上がってきました笑。

あんまり、グイーン!!て、

あがることがないんだけど、

うん、やるぞ!って、

思えましたキラキラアップ



そして話せば話すほどに思いました。



こんなに頼りになる師が近くにいてる

振り返れば、

否定することなく、

いつも見守ってくれていて、

失敗も経験させてくれる。

時には、いける、やれ、飛べ!!

みたいに背中を、

思いっきり突きとばしてきたりえーん

迷い分からないとき、

聞けば惜しみなく、

なんでも教えてくださる。



もう安心して、

自分の練習も、

自分のクラス、

アシスタント、

引き続き頑張ろうと思った。

そして、

このブログも、

気づけば、1年が過ぎていました。




アシュタンガヨガが大好き。

ただ純粋に大好き。



まだまだ、ここで、

先生から学びたい。


経験は浅いけど、

わたしなりに

感じていることもあって、

伝えたいことが、

いっぱい、ありますほっこり




それを伝えられる場所があり、

この熱意を注げることも、

そんな大好きや想いを、

一緒に話せる人たちが、

周りにいてくれることも、

すべてが奇跡だと思っています。


みーこ先生、

また近いうち来てくださいキラキラドキドキ



わたしは、

ボンヤリ、

スローですがねーw

( 一応これでもボーっとしてないつもり笑い泣きw  )

頑張りたいことが、

あるうちは、

結果には、こだわらず、

全力で頑張りますっメラメラ




そして早く練習がしたい

3日間のお休み〜、限界ですショック