明らかに季節が変わりました。
夜の我が家、主人と長男が揃うと、
もう間もなく始まる、スノーボードで、
ずーーっと、2人盛り上がっています笑笑い泣き
まだ今シーズン、はじまってもいないのに、
板のワックスを念入りに、かけていました笑い泣き拍手
なんでも楽しんで、やる気まんまんの姿を見てると、
元気をいっぱい貰えますラブアップ


シャラへ、向かう早朝は、
ヒンヤリしてきました。
あーヒンヤリ空気の時期がくるなーキラキラ
嬉しくなった、昨日と今日。
練習の汗のかき方も、
変わってきたように感じますもみじ



アシスタントを、させてもって5ヶ月と少し。
まだまだ、うまくこなせないことも多いガーン
至らないわたしを、
いつも大きな心で、
許してくれる先生、
そしてこの場所、

アシュタンガヨガ神戸。



『 許すこと。許してもらうこと。』

ささいなことで、
娘と喧嘩みたいになり、考えていました。

わたしは、今まで、
色んな場面で色んな人に、
たくさん許してもらってきた、
たくさん助けてもらっているのに、
怒りとゆう感情に、のまれてしまい、
わたしは、許す。ことが、出来ませんでした。
怒りとかイライラは悪い感情じゃないけど、
それに振り回されたくは、ないねー
自分が許してほしいなら、まずは
わたしが、許すこと、認めることが大切なのに〜。

『もっと優しい言葉をかけていたらよかった。』

そうゆう後悔は、もう絶対にしたくないです。
わたしの当たり前や、
わたしの正しいを、
わたしのなかの 『正義だー!』みたいなのもので、
誰かを傷つけないように。
どんなときも、それは当てはまると思う。
気をつけていこう。と、思った出来事でしたショボーンパー



さて、絶賛、修行中。。。
バックベンドのアジャスト。。




シャラが混みだすと焦り、なにか変化、
かわったことがあれば、戸惑い焦る、
謎にひとり汗だく、それは、いつものことですが笑い泣き
今いちばんの汗だくポイント
これ、バックベンドですチーンドキドキ
下矢印下矢印

きのうは、先生からバックベンドいきなさい、
GO!!の合図をもらえたので、
生徒さんのアジャストをさせてもらいました。
アジャストを快くうけてくれたり、
感想をいってくれたり、
笑顔で対応してくれたりと、
生徒さんにとっては自分の練習ではなく、
わたしの練習、とゆうことになります。
さらに今日は、台になってくれた友達に、
大丈夫、できるから、落ち着いて!
と、汗だくの、私を見て、ひきつり、笑いをこらえて、
励ましてくれました笑い泣きアップ
そして何度も練習させてくれました笑い泣きドキドキお願い
必ずいつか〜、頼ってもらえるように、なりたい。
先生みたいなアジャストが、
いつか、できるようになりたい
緊張で意味不明の汗だくを、卒業したい笑。
支える私の手が小刻みに震えないように、チーンもやもや
(そんなアシスタント、めっちゃイヤァ〜笑い泣き



みんなの優しさに甘えすぎずタラー
練習の邪魔にだけは、ならないように!!!!
先生に、いつか〜、ひっぱたかれないよう〜笑びっくり
感謝と初心を忘れずに
積み重ねていきたい気持ちお願い

アンテナをしっかりたてて、
しっかり吸収していきたいアップ 頑張りますメラメラ


そして先週は、自身のクラスでも、
たくさんの出逢いがありました。
男性のかたが、増えてきていますおねがい音譜
これからも、ノープレッシャーで、
是非、楽しく練習を継続してみてくださいおねがい音譜


アーサナ練習、動き流れを、覚えて、
そして、『知ること、気づくこと』から音譜
粗大な体から、少しずつ微細な内面にも、
知らない自分のこと
敏感に、気づいていきたいですね音譜
体が硬くても、
今は呼吸が不安定でも、
筋力体力が、なくても大丈夫です、
今まで 頑張りすぎてきて、少し偏ってしまった、
あなたの体を優しくうけとめてくださいほっこり
継続していれば、体力筋力はつきます。
だんだん柔軟にもなる。
そして、スペースがうまれて、
呼吸を気持ちよく、おくれるようになりますラブラブラブ
これ本当に本当上矢印 約束します 笑ラブパー

いろいろ自分を知ることで、
自分のことが、愛おしくなれると思うキラキラ
呼吸には、とまらない感謝が溢れます。
(呼吸に感謝、なんて、私、したことなかったねー


変わりゆくもの、変化するもの、
変わらないもの、変化しないもの、


が、あるってことにも、
アーサナ練習を通して、
少しずつ、気づきだしました目

変化するものを、
どうにか変えようとすることや、
変わりゆくものに、
いやだぁ!おーっ!って、しがみついて、
悲しくなるよりも、


絶対、変わらないものに、
留まっていれたら、
すごく気持ちがよくて穏やかです。
いつも安心、まるくて温かいラブ


その場所から、
離れては戻って、
気づいて戻って、
そんな繰り返しですが、
いつもそこに留まっていれるように。
その時間が、少しでも長くなるよう、練習ですキラキラ

内側にある安心や愛に、
もっともっと、気づいていきたいし、
大きな許せる心や寛容さがほしい。
そしてそれを見つけたら、
自分で、きちんと、守っていくことキラキラパー


誰かのご機嫌を 無理に、とろうとしたり、
誰かの不機嫌を、受けとるよりも、
すごーく、大切なことだと思うほっこりアップ


淡々とやってるアーサナ練習、
できないことにも、
きついことにも、向き合いますが、
足を頭のうしろに、かけるためじゃなく、
前屈がんがん、深めるためでもなく、
踵を掴むためでも、ハンドスタンド
するためでも、なかった。


留まりたいその場所に、
優しいその場所に、いつもいたくて、
それを、しっかり明確に知りたくて、、
アーサナをバチッと決める、
完成するための練習では、なかった。
出来なくても大丈夫。
うまくいかなくてもいい。
柔らかい呼吸をしましょう。
アーサナ練習で苦しむことはナシです虹


『ノーネガティヴ、ノーペイン、ノープレッシャー』


私の心に、深く刻まれた言葉。
先生から教わった、とても大切なことキラキラパー


怪我をせず、痛みはなし、
たまには、ネガティブもくるけど、
そんなときは、誰かにヘルプしたらいいドキドキパー
安全にゆっくりと、いきましょう


瞑想やプラーナヤマ、マントラ、
繋がる方法は、色々あるけど、
日々のアシュタンガヨガアーサナ練習、
体操の時間は、わたしにとっては、
とても大切、必要だったー。
まだまだ 知らない私を、見にいきたくて流れ星





ヨーガの入り口、アーサナ練習!!
大好きの気持ちを、しっかりと抱きしめてほっこり


ヨガの旅〜、共に、いきましょう🤝




季節が変わった、
秋の練習も、
秋の空気も、
秋の空も、
これから、楽しみがいっぱいですもみじ



あっとゆうまに、9月も真ん中。
毎日、生かされていることを忘れず、
日々喜んで、笑顔でゲラゲラ通りたいと、思いますもみじもみじ





.