3日目は佐世保から長崎市内に戻りました
きっと軍艦島とか観光スポットがたくさんあるはけど今回はバス移動なので悩んだ末に見切れなかったところを回ることにしました
母の影響でおーい龍馬を読んだり、龍馬伝も見た
坂本龍馬に会いに行こう!
ですが…これが本当に大変でした
まずバスを間違える…
ずいぶん山奥まで登ります
旦那が気づいてくれたからよかったものの…
とりあえず下車してまたバスが来るのを待つ…
きたバスの運転手さんは先程のバスの運転手さん。笑
降りるところも教えていただき無事にバスに乗ることができました
バスを降りたらひたすら歩く🚶♀️
やっと辿り着きましたお天気最高
稲佐山の反対側から見た長崎市内になるんですかね?
龍馬さんの眺める長崎の街は素敵ですね
次は龍馬通り
街並みが見慣れないからキョロキョロしながら歩きました
山頂の龍馬さんから見るのがベストなコースらしいです。知らなかったけどたまたまでした
反対なら山を登っていかないとならないので大変💦
案の定下山した頃には予定してた新地中華街またも14時半過ぎていたので今日も行けない…
ので今度こそ雨ちゃんのおばあちゃんちへ
わぁ本当に素敵でした
TVで見たまんま←当たり前
1回にはカフェもあるんですね
君ここ聖地もありノートにどこからきましたというメッセージが書いてありました
やっぱり諦めず行ってよかったです