もぐもぐっぴい -2ページ目

もぐもぐっぴい

オールジャンルのブログです

カムジャ麺を見つけましたがずっと前に食べたものとパッケージの色が違う。味がリニューアルされたのかパッケージだけが変わったのか?とりあえず買ってみました。(後々気づきましたが作ってる会社が違いました。)






前に食べたカムジャ麺と違って見た目が辛そうですが、辛くなく、味も違いました。なんでしょうか…オニオンが強く感じました。麺はもちもちで美味しかったのですが正直、前のカムジャ麺のほうが好きです。

前に食べたものがこちらの黒いパッケージカムジャ麺です。


スパイシーなカムジャ麺食べたいな。

1月末の話ですが書いていきます。ミスタードーナツとゴディバのコラボ商品です。今回はこの2つを食べました。



商品ページ画像を見て知りましたが下のドーナツ(プラリネショコラ)にチョコがついていませんでした。一番大事なチョコ…

ガレット・デ・ロワ・ショコラ
パイがサクサクで中に入っているチョコが美味しい。そのチョコは甘さ控えめでだったので最後まで美味しく食べられました。しかし飾りの冠は食べられませんでした。

プラリネショコラ
ナッツの食感が良くチョコドーナツは甘さ控えめで美味しかったのですが、上のホワイトチョコがとてつもなく甘く途中からくどくなりました。甘党の人には良いと思います。


現在ミスドは抹茶ドーナツが発売されてますが、エックスを見てみると結構サイズが小さいそうです。でも抹茶好きなので機会があれば買いたいと思います。

カップヌードルのエビまみれを見つけたので買いました。エビが好きなので楽しみです。




いつもの謎肉はなしだそうですが、さてどれだけのエビが入っているのでしょうか?



正直もっとエビが入っているのかと思いました。あと謎肉なのか分かりませんが肉も小さいのが入っていました。



お湯を注いだときにエビの香りがして、いつものしょうゆカップヌードルよりもあっさり食べれたような気がします。

エビは予想以下の数でしたが、エビが好きな人はぜひ。
ミスタードーナツで『家で食べるミスドの汁そば』のカップ麺が発売されました。こちらのカップ麺は、ミスドのレジで買えます。

ちなみにミスドの汁そばは、昔に1回か2回位食べた覚えはあるものの味は忘れてしまったのでお店のと比較はできません。




作り方は普通のカップ麺と同じような感じですね。





かやくは熱湯と一緒に入れます。液体スープはフタの上にのせて温めておき、食べる直前に入れます。



出来上がりました。

混ぜました。




見た目でも分かると思いますがあっさりした味です。ノンフライ麺なので、つるつるしてて美味しい麺です。

エースコックのカップ麺を何個か食べたことあるのですが、ポーク調味料?の匂いと味の強いイメージがあり、こちらの汁そばカップ麺は最初はそこまででしたが汁を飲むたびにポークを感じました。(カップ麺特有の味ですかね?)

個人的にこのポークがあまり好みではなかったので、汁を飲まず麺だけを食べるなら美味しかったです。

お店の方の汁そばもいつか食べに行きたいです。

海鮮コチュジャンチゲ味のカップラーメン。チゲが好きなのとタコボールが気になるので買ってみました。






ラインの返信をしていたら10分くらい立ってしまいました…。3分といえキッチンタイマーするのをおすすめします。



コチュジャン自体が甘いので全体的に甘く感じました。容器に辛さレベル3と書いてありますが1.5くらいの感覚です。

タコ入りボールはぷりっと食感と書いてありますがぷりっとはしませんでしたね。10分も放置していたからでしょうか?コチュジャンが絡んでいるのでタコボールも甘く感じました。

コチュジャン好きな人におすすめです。