ゴールデンウィークの後半は
奈良県と三重県の境目にある『大台ケ原』へ行って来ました🚗![]()
とても大好きな場所で
今回で4回目です
前泊(車中泊)して
まずは第一の目的“星空
”観察![]()
早目の夕食をして夜中に備える(星が一番輝く時間)
午後7時にはご就寝![]()
午前2時に目覚ましを合わせ...
眠い目👀を覚ますと
スマホの撮影はこれが限界だったのですが
肉眼ではもっともっとすご〜く観えました![]()



暫く眺めていたのですが
数時間後にはトレッキング🥾をするので無理やり
また眠りにつきました![]()
翌日も晴天🌞で登山日和![]()
![]()
今回は『大台ケ原』の「西大台」コースを選択
午前9時に当日券を購入(1,000円)「西大谷」は
利用調整地区になっているので入山規制があり平日50名、土日祝は100名と制限されています
この日は当日券があったのでラッキー
でした![]()
チケット購入後はレクチャーも受けて(受けなければ入山出来ません)いざスタート🥾
入山証を首からかけて初めての西大谷へ
やっとこさ無事に戻って来る事が出来ました![]()
![]()
しんどかったー![]()
休憩含め6時間
って言ってもほぼ歩きっぱなし![]()
高低差がね...
いきりなり下りから始まり膝をちょいと痛めながらの
行程
で、帰りが上りなんで“えーっ
”て感じで..
何度もくじけそうになりながらも
20パーセントしかない腎機能よくぞ頑張ってくれた
登山後は
入山料金に含まれている上北山村温泉♨️のチケットで
汗
を流しに「フォレストかみきた」の“薬師湯”へ
(入山料は1,000円でしたがその中に入浴料と西大台バッジがもらえたので🉐)














