先週金曜日に念願だった徳島県の剣山へ行って来ましたー![]()
![]()
と、その前に
久しぶりの登山と言う事で予行で今年2度目となる大阪府河内長野市にある“岩湧山”へ行って来ました🥾![]()
前回とは違うルートで登ったのですが…
久々だったのかとても
しんどくて
しんどくて![]()
![]()
これで剣山へ行けるのかな
と心配に![]()
登山を始めて初めて引き返そうと思ったくらい![]()
健康な人の腎機能が100としたら私のは25%しかない…だからなん![]()
と弱気になりながらも頑張った![]()
![]()
(登山の時は薬は抜いてます)
山頂に立った時の爽快感と素晴らしい景色を見る為に
そして自分に負けない為にもと
登山口 右に行くととても急登って事で、もちろん左の緩いコースで(でもかなりしんどかった)
もう汗まみれ💦
もうすぐ山頂だぁ![]()
ヘロヘロになりながらもやっと山頂![]()
お決まりの質素なお弁当![]()

「あー諦めなくて良かった
」しんどくてしんどくて登り切った後の昼食の美味しいこと

(まだまだ下りがあるので気は抜けませんが…)
またまたヘロヘロになって下って来たのですが
登山口のすぐ近くにある“岩湧寺”へ「無事に降りて来ました。ありがとうございます🙏」と御礼参り
(登る前には「無事に降りて来らますように🙏」とお願い参り)
可愛いお地蔵さん達にホッコリ
登山口やお寺さんの周辺にはピンク色の可愛いお花が満開で
癒されて
この翌日からは暫く筋肉痛で![]()
大変でした⤵️
けども予行として登っていたお陰で
日本百名山の剣山へ登る事が出来ました![]()

![]()
(剣山での写真が整理出来次第アップします。とても雄大で素晴らしい景色です。)
また覗きに来て下さいませ![]()
![]()
が、しかし
台風状況が気になるところですね
皆様お気を付けてお過ごし下さい。













