今日の札幌市は霧雨☂️




ランチの後のお散歩は『月寒公園にする?』『川下公園?』って提案したんだけど、着いたのは『中島公園』!!ススキノの近くよ照れ


紫陽花が見頃です照れ


ここは小川や池があるのでカモが沢山いました🦆

鳩やカラスも多かったけどね。

お食事中のカモさん達、りまは追いかけたくてねぇ。。。


カモさんビックリして飛んで行ったよガーン



りまはこういう木の板の所も平気で歩けるんですが。


まやは無理なので娘抱っこ爆笑



人慣れしてるのか、エサをあげる人がいるのか。

奥の岸の方にいたカモが私達を見つけるとこっちに向かってきました‼️



まやは真剣にみてます照れ


横顔もかわいいし、その手なに〜かわいいって言いながら写真撮ってる親バカです笑い泣き


りまは小川も平気‼️というか水を飲もうとしてるガーン


小川に魚がいないか見たい娘vs小川に近づきたくないまや笑い泣き



お天気があんまり良くないからか人も多くなくて良いわぁてへぺろ



中島公園内に国指定重要文化財の『豊平館』があります。

『豊平館』ってなに⁉️ってなるとやっぱりググりますよウインク

  

ネットから引用↓

豊平館は、北海道開拓の礎を築いた開拓使が、開拓使直営の洋風ホテルとして1880(明治13)年11月に建築し、現存する木造ホテルとしては我が国最古の建物であるとともに明治、大正、昭和と3代にわたり天皇家が訪れた由緒ある建物です。
当初は、中央区北1条西1丁目の場所に建てられ、その後公会堂を付し、長く札幌の文化活動の拠点となりましたが、1958(昭和33)年に中島公園内に移築され、平成23年度まで市営結婚式場として利用されてきました。


白とブルーがとっても綺麗な建物です🏰



日本庭園も公園内にあるそうですがワンちゃんNGなので見学はしませんでしたよ照れ


いつか入ってみたいわルンルン


そんなこんなで中島公園散歩とっても楽しかったです🎶


まやとりまが疲れた所でもう一軒寄りたい所があったんですが、激混みで断念❗️


パパと私がお肉屋さんで買い物してる時の車内爆笑

りま笑い泣きサングラス、自分でこうしたそうです笑い泣き

やっぱりりまは我が家のお笑い担当決定です✌️