そうそう、実は私、

夏休み中、
東京のお台場で丸1ヶ月間
コンシェルジュとして
働いていました。

(フジテレビ湾岸スタジオの真隣で、
とっても素敵なお仕事場でした♡
最高の思い出です。)

そのお仕事ばかりの期間中、
出不精の母を熊本から東京に呼んで、
東京横浜旅行を楽しみました。




ロイヤルパークホテル 横浜の最上階で
ランチビュッフェ。

{4BE8EB30-2F76-4431-8341-14F600EF45DB}


浅草寺でおみくじ。
私は大吉。
母は凶!笑

相変わらず私は
いつだって強運
母の分も吸い取ってる感がありますが、、笑

{C39A8636-D09D-499B-B731-30E8F7BF7073}

{8A65F542-D5FE-47A3-868D-D54474092EBD}
久々の旅行で
とっても笑顔♡

{51575ACF-995C-4D21-8F22-A89337E5C702}

南青山で
野外ビアガーデン。
外人の若者たちがそこらじゅうにいて、
とってもインターナショナルな雰囲気。

わたしは
パクチー春巻きを食べました。♡
途中で小雨が降ったけれど、
それもまたいい雰囲気!
小雨、テラス、サングリア、残暑、
たくさんの屋台、開放的な南青山、、、

んーーー。ロマンチック


色んな空気を感じて、
自分の心にストック。

これからの選択の基準になります。
新しいことをして初めて、
何をしたら自分が心地いいかを
どんどん理解できていきます




 

自分の直感に従って生きることの大切さ

に関してですが、

 

「感じる」って凄く

自分に対してのメッセージだと思います。

いつからかか私たちはそれを無視するようになって、違う判断基準を持つようになってしまっています。

 

感じたままに行動して間違ったことってあまりない。


むしろ心地悪いのに突き進んでしまった時の方が、思い切り軌道修正を強いられる、

 

ワクワクやドキドキの基準って、

人それぞれ。

みんな同じじゃないってことは、

それぞれにそう感じる理由がある。

 

自分にとってワクワクドキドキすること、

そのことの意味や瞬間をもっと

大切にしていこうと思います。

 

 




No.5 西村美佳