はいな。
夏期休暇はお盆は無理だけども
9月の中旬なら休める。
と聞いていましたので、
4日の有休(派遣の為、特別休暇はない)を消化して
10連休って思っていたのですが、
9月から別のプロジェクトに合流するとのことで
出来れば、8月下旬~9月上旬で取って欲しい。
とのことです。
正社員と違って夏期特別休暇とかないから
わざわざ有休を使って休む必要はないねんけども、
なんか、精神的にも肉体的にも
疲労感が半端ないです。
なので、休みは取りたいのですが
年間12日しかない有休なのに、
一週間(5日)も使うのも、どうかと思ってしまいます。
とは言え、
やっぱ、自転車旅行にも出掛けたいので
8月の最終週を丸々、休もうと思います。
この週は誕生日も入るので
お得なプランが組める事もあり、
休むなら、この週かな(^^)
って思ってます。
ただ、台風が気になるのと、
昨年みたいに台風や地震で
急遽、職場が休みになると
また、有休が減っちゃうから
有休を5日も使うのは、ちょっと不安です。
後、8月の末の給料日から締め日が変わり、
9月15日に給料が振り込まれる事になり
9月15日を過ぎないと、
お金を遣うのは、ちょっと怖いですね。
って事情もあるけども、
野宿旅行でもいいから
ちょっと気分を入れ換える為にも
違う景色を見に行きたい気分です。
取り敢えず、夏期休暇の申請は
明日までなので、
今日、決めないといけないんだけども
5日間休むことは決めておいて
旅行プランは後で考えることにします(^^)
久しぶりの自転車旅行❤️
楽しみです(^^)