はいなー❤️

それでは二上山ハイキングの後編。下りです🎵

馬の背から急な斜面を降りていきます。
降りきったくらいのところに
飲み水が出てる箇所があります(^^)

小さな女の子も 冷たい水で顔を洗ったり
首筋を冷やしたり、
タオルを濡らしたりしてました(^^)

僕もペットボトルに入れて
美味しく頂きました(^^)

後はこんな感じで
結構、舗装されてます(^^)


裕泉寺まで出てくれば
後は車も通れる舗装路。

釣り堀の横を抜けて

池の横を抜けて
民家を抜けて
道の駅まで歩きます。

そうそう、池ででっかい鳥を見ました(^^)

デカ!

道の駅では
ご当地キャラの蓮花ちゃんが
出迎えてくれました(^^)


ここでは、もちろんら❤️
いつものシソとバニラのミックスソフト❤️

美味しい(^^)

後はヨモギ餅と白いお餅を食べました。
とても美味しかったです🎵

で、民家を抜けて、
神社口駅まで歩いて
ハイキングは終了(^^)

ここの売店でガリガリ君も食べて
電車で帰りしなに うとうとしちゃって
乗り換えた時に落としたのかな?

手に持ってた切符、なくしちゃった(^^;

でも、出口で駅員さんに話したところ
今回はOKとのことで
無事に帰宅することが出来ました(^^)

久しぶりのMSISKさんの活動に参加ですが
また、機会があれば参加させて貰おうと思います。

あっという間で、
もうちょっと、ゆっくりしたかったかな(^^)
って思えるほど
楽しかったです(^^)


帰宅したのは17:30頃だったので
夕方からの用事に少し余裕を持って
帰ることも出来ました(^^)

充実の一日でした❤️