はいなー❤️

旅の準備は整ったんだけども
降ったり止んだりで
雲も厚くて
中々、出掛けよう。になりません(泣)

さっきは上がると思ったんだけどもなぁ。

やっと自転車に荷台を取り付けました。

随分と前に購入して
放置していた
楽天のめっちゃ安いヤツ。

あんまり、カッコよくないんだけども
荷物積んじゃえば見えないし
お金が貯まったら
ADEPTとかに買い換えたいな(^^)

ガッチリはしているので、
キャンプ用品くらいは
しっかりと積めます(^^)

後はフロント部分を
バッグにするか、キャリアを付けるか、
ですが、
それは出るときの荷物の感じで
決めようと思います。

バッグなら、ハンドルの上のライトが使えるけども
キャリアを付けるとライトが使えなくなるし、

かといって、
バックパックを背負いっぱは疲れるから
やっぱり、
フロントキャリアにしておきたい気もします。

フロントキャリアも
パニアバックを取り付けれるようにして
ガッツリ、キャンプ仕様にしてしまうのも
アリなのですが、
中崎輪業の店長さんのと似てくるので
そこはちょっと悩みところです(^^)

ま、流石は店長さんなので
チョイスがいいのは当然で
店長さんに寄せれば間違いなしなわけですが
店頭に似たのが2台並ぶのはちょっと(^^;
な気がするんですよね(^^;

同じFAIRDALEのWEEKENDER DROPだし、
色ちがいで、装備一緒って、
ちょっと、なんかね(^^;

お店以外で一緒になることは無いと思うけども
やっぱり、同じカスタムにならないよう
少し違うアプローチにしたいです(^^)

さてさて、もうすぐ16時ですね(^^;

これは、明日の早朝、出発になりそうです。

明日ならば、兵庫県でも福井県でも
和歌山でも三重でもOKですね(^^)

出掛ける気満々やったから
夜ご飯とか、なんも用意してない。

せっかくバッグに詰め込んだ
キャンプ道具や食料を出して食べるのもなんだし、
ホントにどうしましょう(^^;

ま、そこは適当にいきますか(^^)