はいな❤️

ヤオトトマイの初回練習会に行って来ました(^^)



普通の社会人のおっさんは 僕だけみたいでした(^^;

菊池航さんの紹介で気づくべきでしたが
この市民ダンスってアドリブが多い。

空気感と言うか、回りを感じながら
自分をかっこよく見せるってダンス。

全くの初心者としては戸惑うばかり。

それに、なんだかんだとハードで
腰が痛いし、
帰宅して正座したら足の裏がつりました。

これで、明日、京都まで走れるのかな?

取り敢えず、
小さな子供たちと混ざって
楽しい練習会でした(^^)

八尾プリズムホール(^^)
昔に京劇とか見に行ったような
薄い記憶があります。

演者には3枚も招待チケットが貰えてしまい、
取り敢えず母親に連絡してますが
まだ、連絡はついてません。

母親の長原からJR八尾の八尾プリズムホールは
ちょっと厳しい気がしてます。

目の悪い母親だけでは
来れないかも知れませんね。

後はnyi-maさんに置いて貰って
興味のある方にプレゼントですね。

こういう時、
いつも一人で動いていると困るんですよね。


で、話は変わって
wiggleの福袋のミニ・サドルバッグ(^^)

こんな感じです。

横からだと、こんな感じ(^^)

桃谷裏庭文化祭で作った
プラ板のアクセサリが いい感じです(^^)

中は

チューブと携行工具でピッタリ(^^)

明日は中崎輪業さんにリムを届けてから京都です。

リムはタイヤの輪っかでデカいから
一応、中崎輪業さんに持っていくと了承は得ました(^^)

もし、閉まってたら、大変ですからね(^^)

で、これから、用事ででかけて、
23時頃に帰宅予定です(^^)

やっぱり、年末年始で身体が重たくなってますね。
ぶよぶよの癖に、身体が硬いから大変です(^^)

いい感じで筋肉痛になりそうです(^^)