はいなー❤️

マンションの下を お神輿が通ったよ❤️

人が 結構、多いですね❤️
ってか、21:50(笑)
凄いね❤️
こんなに遅くまでやるんですね。
小さな お子さんも居たけども
ま、お祭りだから、OKなのかな(^^)
でも、この辺の神社は小さいから
出店もないし、
ホントにお神輿だけなんだけども、
それでも、たくさんの人が集まってて
なんか、ああいうのは 好き(^^)
うちは宗教上の問題で
お祭りや神社に行くのは禁止されてたから
今さら行こうって気にはならないけども
子供や友達が居たら、行きたいですね❤️
太鼓の音も好きですし、
日本の芸術作品の多くは
神社仏閣に集まってますからね(^^)
それに、やっぱり祭り囃子は
なんか、心が騒ぎだしますね✨
掛け声や太鼓のリズムも
少しずつアレンジをしていっているようですね。
昔とは少し違ってきてます(^^)
元より、流行りものを取り入れてきた歴史もありますから
変わってきて当然とも言えますね✨
急いで撮ったから、今回はスマホです(^^)
やっぱり、元気な子供の声が聞こえると
楽しくなります(^^)
明日もいい日になりそうです🎵
明日は早く帰れるといいな❤️
用事もあるし、早く帰りたい(^^)
責任者さんが、いつも定時になってから
残業の有無を言ってくるから
全く予定が分からないんです。
「予算がないし、スケジュールに余裕があるから、
今日は定時で終わって」
って言った翌日に
「全然間に合わないから、今日は残業をお願いします。」
とか、普通にあるし、
一応、お昼と15時に進捗を取ってるのに
いつも、定時になってから
「今日は帰れ」とか
「今日は残業」とか
いきなり言われるから、
予定も立たないし、めっちゃストレス。
せめて、15時の時点でいって欲しいし、
「今日はこれとこれをお願い」
とか言われて
休憩なしで、なんとか定時を少し過ぎた頃に仕上げて
かえろうとしたら、
「終わったんなら、これとこれを今日中に出来る所まで仕上げて」
とか言われて、
がったり22時まで働くはめになっちゃったり、
責任者の人の性格だろうけども
ヤル気わ損ねてしまいますね。
どうなんだろう?
一応、明日は早く帰れると思っているんだけども
念のため、お弁当、2つ持っていこうっと。
先週末は、完全に早く終われると思って
nyi-maさんに行くつもりだったから
お昼のお弁当しか持っていってなかったし(^^;
明日から1週間、頑張るぞ!
で、週末は自転車組み上げて
マジで練習しないと
ホントにヤバいです。
風邪で身体もなまってるし
ホントにヤバヤバ。
来週も頑張ります(^^)