はいなー❤️

朝から、すっごい雨音で ちょいビックリ。

寝てられなくて、夢ばっか(^^)

でも、眠くて目は開きませんでした(^^)

で、今日は普通ゴミの日。

ゴミだけは出さないと。
と、なんとか目をこじ開けて
ゴミを捨てに行ってきましたが
雨の方は止んでました🎵

空は こんな だけどもね(^^)


昨夜は なんだかんだと
帰って、ご飯食べて、お風呂に入ったら
なんと、4時(@ ̄□ ̄@;)!!

朝やん。

そうか、1時30分に仕事を終わったから
帰宅したら3時前 やってんね(^^;

ま、レースや欲しい自転車もあるから
残業は構わないんだけども
流石に、忙しいわけでも
スケジュールが遅れているわけでもなくて
この、連日の深夜残業は
精神的にキツイですね(^^;

スケジュールは1週間以上、前倒し。
なんだけども
派遣先とお客様との契約の関係で
一番忙しくなる時期に残業請求が出来ないらしく、
その期間の為に、今のうちに対策を立てよう。と
あれこれ残業をしているわけです。

なので、なんか変な感じなんですよね(^^;

基本的には仕事ではなく
方策をあれやこれやと思案しあってたり
アイデアがなくて、
絞り出す為に なんかないか、と
悩む日々で深夜残業ってのは
やはり、生産的ではないわけです。

責任者さんも疲れはてていて
全く、答えやアイデアも出ない状態だし、
そんな中での話し合いではなくて
愚痴に近い想いを
何時間も聞かされる為の残業なんです。

そこから生み出されるものが
深夜残業までしてでも価値的かと言うと
僕には そうは思えないし、
先の対策が必要なのは分かるのですが、
知恵を絞り出す為に残業って、
やっぱり、あまり価値的に思えないわけです。

結局、いい対策も出てこなくて
毎日、出来る限りの残業をしているわけで、
こちらからすると
スケジュールは進んでいるから
今日は早く帰れる❤️
って、思っているのに
全く予定が立てれない状態です(泣)

昨日は上との打ち合わせで
月曜日の朝の会議資料が発生したから、
まあ、しゃーない気もするのですが、
あまり好きな形ではないわけですね(^^;

その事は責任者さんも感じていて
「気持ちのいい仕事ではないから
今の形は最悪だ」
と、
「なんとかしたい」
と、
その想いと、なんとかならないかと、
そのアイデアを考えるのに
会議資料は出来たのですが
そこから、三時間ほど思案しあって、
結論は、
「頑張るしかない」
「これを乗り切れば、なんとかなるかも」
ですもん。

それやったら、22時くらいで帰れたし
請求はするけども
僕も作業が終わってたから
タイムカードを押して鞄を持った状態で
そこから三時間ですもん。

このパターンは ホントに止めて欲しいです。

今回は、ちょっと酷かったけども
タイムカード後の打ち合わせや話が いつも長い。

こちらもタイムカードは押してるから
もういいか、って
請求しないのも、結構、あるわけです。

責任者さんは、僕らが帰宅した後も
ずーっと残って作業をされているから
疲れすぎてる様子で
全く頭が回ってない気がします。

なので、帰宅前の簡単な確認が
めっちゃ長引いてしまうんだと
感じているわけです。

で、それを伝えはしているのですが、
やはり、
「仕事に不安が多くて
中々、帰るどころではない」
とのことでした。

僕は頭がスッキリしていない状態で
仕事を進めるのは よくない。
と感じている方なので
とにかく、パッパと帰りたいし、
基本的に仕事は
午前中で済ませるタイプです。

それだけに、
今の価値的でない毎日の残業は
疲労感しか残らないし
毎日、気分を入れ替えて
効率よく頑張ってはいますが、
自分も疲れから
能力が発揮しにくくなってるのも
感じています。

それも重なって
無駄に残業が増えてるわけです。

今は請求 出来てますが
僕が上司なら
かなり怒りますね。

なんで、こんなプロジェクトで
こんなに残業が発生しているのか!
って。

無理矢理にでも帰して
休憩時間もパソコン取り上げて
時間内で仕事をさせて、
多少、遅れてても
なんとか最後には間に合うもんなんだ。と
肌に教え込んでやりたいです。

不安は いくら時間を費やしても
無くなることなんてないのですから
その、不安の為に残業をするのなんて
僕からしたら
あり得ない話なんです。

とは言え、
派遣とは、派遣先のスタイルに合わせるのも
派遣の仕事なわけで、
アドバイスや提案、提言はしても
それが取り入れられるかは別問題で
依頼された仕事を
依頼された方法でやるのが
派遣の仕事ってわけです。

だから、
仕事の内容云々ではなく
時間で請求できるわけですね。

働き方改革をしても
派遣である以上、
派遣先の認識が変わらない限り
そのやり方に従わないといけないから
僕らが直接関わるわけじゃないけども
派遣先さんの意識改革には
働き方改革は有効に感じます。

ま、昨日の残業代だけでも
1日の日当分は稼げてるわけですし、
疲れて能力が発揮できず
時間がかかったとしても
その時間の分のお金は貰えるわけですから、
こちらとしては
損はないわけですし、
この責任者さんの下で働く限りは
残業は多い感じで
生活は、なんだかんだと楽なわけです(^^)

今は残業抑制される場所ばかりで
残業のないところが ほとんどですから
ある意味、
有り難い話なんですけどもね(^^;

でも、
純粋に忙しくてやる残業は
テンションも上がるし
やってるかんも あるんだけども、

忙しいわけでもないのに
毎日残業は
メンタル面で しんどいです(泣)

自転車を趣味にしてなかったら
気持ちの切り替えも出来なくて
ストレスで潰れていたかも知れません。

やっぱり
趣味としての自転車は 最高ですね❤️

FAIRDALEくん ありがとう❤️


FAIRDALEくんと出会わせてくれた
中崎輪業さん、店長さん
ありがとう❤️



ってことで、
ゴミも出したし、
再度、寝ます❤️

お休みなさーい(+.+)(-.-)(_ _)..zzZZ