はいなー❤️

もうすぐ 8月です❤️
8月4日~盆休みなので とても楽しみです❤️

で、お盆休みとは関係がないんだけども
力を入れるとペダルが空回りするbobbinくん。

今はフリーギアにしてるから問題ないんだけども
一度、固定ギアの面白さを知ってしまうと
固定ギアに出来ないもどかしさから
ほとんど乗らなくなってしまってます。

乗らない理由はそれだけでもなくて、
シクロクロスの試合も10月からなので
それに合わせてFAIRDALEくんやchargeくんに
乗るようにしているのも あります(^^)

で、後輪の歯車(コグ)を外したりするのに
スプロケット戻しって工具が必要なんです。

このチェーンがついてる工具がそうなんです。

実は安い工具セットは購入していて、
これと同じような工具は持っているのですが
固定ギアはチェーンピッチが異なる為、
固定ギアは固定ギア用のものが必要なんだそうです。

中崎輪業さんで、
使い方が下手なのか、うまく回せないんです(泣)

って話したら
「あれ?専用工具持ってたっけ?」

工具セットのヤツです。

「固定ギアははまらんやろ。ピッチが違うで。固定ギアは固定ギア用のが必要なんや。」

と、教えて下さいました(^^)
工具の使い方もネットで調べて使ってる程度なので
まさか、ギアの歯数によって工具が異なるなんて、全く知りませんでした。

chargeくんの事もあるし、今後を考えて
思いきって購入することにしました(^^)

これでbobbinくんを完全にバラせるはず(^^)
そしたら不調部分もわかるだろうし、
治せるかどうかも分かると思います(^^)

自転車いじりも 休みの醍醐味の1つですね❤️