外観を決める前に、

内部空間のボリュウムを確認する。


中央の8畳は少し高めの天井高・・・

5メートルを想定してみる。


家のサイズからすると、

スケールオーバーだが、

十分な陽光と<空>の景色を
住宅内で楽しみたいという思いで・・・

チャレンジ!



       メモ19

メモに書いてみると、

幅に対して縦方向が長い。

 

井戸底の感は否めないが、
越し窓の高さを確保しないと、

空までは見えない。


当初のコンセプト段階で、

夢の一つとした<夜空の星を見ながら眠る>計画は、

実現したい!


椅子に座った位置での景観は

満喫できそうだ。


越し窓からの通気も問題ない。


後はこの高さが、

外観でどの様に見えてくるか・・・?


屋根と越し屋根(立ち上がり窓部分)の

プロポーションや如何に・・・