旭山動物園~ホッキョクグマ編 | 北緯43度46分の街に生まれて

北緯43度46分の街に生まれて

Yahoo!blogからの引っ越しです!
徒然なるままに、気になったことを書き連ねていきますので、引き続きお付き合いの程よろしくお願いします!!

妻との休みが合った今日

久しぶりに旭山動物園に足を運んできました

前回行ったのは、娘達が小学校の頃と、十数年ぶりの訪園

 

今回の目的は、昨年末、40年ぶりに繁殖に成功したホッキョクグマの子どもを観に行くことでした

開園時間に合わせて向かったのですが、駐車場は修学旅行や団体客のバスが次々と到着していて、コロナ禍前に近づいてきたような雰囲気と、嬉しいやら、チョット気になるやらで

 

生まれてから半年

『ゆめ』と命名されたホッキョクグマの子どもも、サイズこそ違え、すっかりそれらしい姿に

ただ、仕草はやんちゃ盛りそのもので、おもちゃとしている洗濯カゴと常にじゃれ合っていました

そんなやんちゃな子グマを横目に、母グマは意に関せず余裕の泳ぎっぷり

この2頭と離れて飼育されている父グマはというと、人間界と同様、どこか所在なさげに、同じ場所を行ったり来たりと、ただ歩き回っているだけでした