昔から私は髪の毛に悩まされてきた。。。

多くて、剛毛。。。えーん

ショートカットにすれば、はねるし、開いた厚い本みたいになるし。。。

伸ばせば、量が多くて、結ぶしかないショボーン

 

髪の毛を切りにいけば、どこでも

「すごく毛量が多いですね」

「こんな毛量が多い人見たことない」

「二人分の料金とってもいいくらい」

 

と言われる。

いまのとこ、禿げる心配だけはないようだけど、

この髪の毛の多さが億劫で、美容室は基本的に嫌い。。。

ブローしてもらっても、髪が広がるから、もう結ぶしかない。

 

で、本題。

家の近くに髪の毛を手早く切ってくれて、機械で髪を洗ってくれる

美容室がある。実家の近くにはなくて、私の母も私の家に来たら、切って帰るほどのお気に入り飛び出すハート

カット担当者の指名ができないんだけど、個人的には思い立ったら行けることが気に入っていたにっこり

しかし、店長らしき人(40代くらいの男性)が私の髪を切ってくれたとき、

「多いな」

とボソッと2回ほどいい、

あげく、髪の毛を洗う機械に私の髪をセットして、店長?が立ち去ろうとしたとき、

機械がいきなり

ストップびっくりマーク

「あなたの髪が重くて止まりました」

とボソッ言われ、再設定して他の客のところへいきました。

この逃げられない状況でのこの発言。。。

言い返したい!!

が、家が近すぎて、あまりここでヒートアップするにも。。。チーン

 

何にも言わなかったけど、どうするのがいいのか。。。

 

システム的にはとても気に入ってたけど、もう行かない絶望

 

私も坊主にして、ウィッグにしようかな笑い泣き

(これは長年思っているけど、なかなか踏ん切りできず)