こんにちは


今日はものすごくどうでもいい話なので、お暇な方だけどうぞ。








今年のGWは帰省もせず、

なんの予定もなく

ヒマです。なんで大文字にした?w


家の片付けや、衣替えに着手するのもいいかしれません。別に家にいるのが苦痛じゃないタイプだし。羽生さんグッズを掘り返してじっくり見るのもいいし爆笑


でもなんだかもやもやしちゃってて…

実はこの間、乳がんの生検をしてきました。

ああ、とうとうこのレベルになったか、という感じです。


ここ何年かは石灰化が指摘されていました。2年前?は要精密で再検査をして、セーフだったのですが6ヶ月毎の受診を言われていたのです…が、行ってなかった驚き

コロナ禍でなんとなく先延ばしにしてたのもあったかも。


1年に一回の会社の検診は必ず受けていて、直近の(去年の6月だったかな)検査ではグレードが少し下がったから放置しちゃってた。

良くなるなんてないのに勝手に放置。

完全にぬかっていて自分のせいですねー


そしてそろそろ今年の検診が近づいてきて、自己診断をしてみたらなんとなくしこり、違和感あり。

でもそれって実はしばらく前からなんだよね、

気のせいかな、とひっかかりながらもそのままにしていた。

今回ばかりは絶対また指摘されると思い、とうとう病院に行ってきたわけです。



病院ではマンモグラフィーとエコーをして、その場で生検をしました。

エコーで気にならない側はすぐ終わったのに、気になる側は3倍以上の時間をかけて撮影してたからその時点でヤバさを感じましたねぇ

生検は痛いと聞いたので、ビビリましたが全然痛くなかった。

局所麻酔をするので、その時に少しチクチクします。歯医者さんと同じだよね。


見ると痛くなる派なので、目から入る情報を遮断。

目をつぶっていたので針の太さはわからないけど、少し切開し太い針を入れて組織をとるようです。バチンとバネみたいな音がしたな。それを数回。痛みはなし。

その後、切開部分を看護師さんが上から圧迫して止血をしてくれました。5分以上?わりと強い力で押されました。


麻酔が切れてくる1時間くらい後から、なんとなく少し痛いけど、ま、大丈夫。

当日のお風呂、飲酒、運動は禁止。血行が良くなる事はだめらしい。


翌日テープをはがしたら、止血棒?が入っていてこんなの使うのか…と思ったけど、聞いていたより大丈夫だったな。

少し内出血してる部分がありました。

防水シールを明日はがしたら全容がわかるかな(笑)


悪い事を考えだしたらきりがないので、考えないようにしてるけど、ついつい余計な事をググっちゃうよねー。履歴がヤバい。

去年の秋から左の背中と骨の下が痛いのはそのせいだったかなと思ってみたり。


わかってます。

結果出るまでわからない。

良くない結果が出たとしても、受け入れて頑張ります。


治療がはじまったらアイスショー行けるんだろうか?←そこ?(笑)

羽生さんとジュンファン見るんだもんねー!!


ちょっともやるので書いちゃいました。

友達に言うと気をつかわれるので、結果出るまでナイショにしてる。

連休はさむのでしばらく後なのよー

再来週なの。長い…。



今日はFaOI幕張の発表がありますね。

シカオちゃんのファンの子と行く予定です。

チケットとれて、元気で楽しく見たい!