行ってきましたよ〜羽生結弦展。


前回の時のように建物に幕など大掛かりな宣伝はなかったけど、かえって写真が心に染みる展覧会でした。




開始20分前ぐらいについて少し待つ。


前は何時間も階段ぐるぐる回りながら待ったなぁ…

グッズも何時間も待って売り切れとかで泣いた。キューピーは会場で買えなかったんだよね

とか思い出しつつ。



会場に入ると羽生さんの大きなパネルが並ぶ

初めの頃はスポーツフォト、報道写真のような演技中の羽生さんの写真。

でも若杉さんが撮り始めると、ファインダーから羽生さんの気持ちを捉えるかのようなストーリー性のある写真に変っていく。


写真とシンクロするみたいな気持ちになり、しばし立ち止まり胸が熱くなる。

この時はこうだったよね…って


自分が持っている羽生さんの情報量によって変わるだろうから、古くからのファンはもっともっと感慨深いに違いない。


金メダル🥇は8つ展示してある。

2014  ワールド

2020 四大陸 ISUのゴールドのケースの存在感w

2012〜15,2020,2021 全日本

横に表彰台の写真があればもっと良かったのに。



衣装はガラスケース越しだけど近くで見れた。


天地さまの流れ、漂う浮遊感を表現したグラデーション。ゴージャスなモチーフ。キラキラしたストーンが美、美✨

私はこれか紫オリジン様に🥇を差し上げます


SEIMEI様は何度見ても素敵✨

格調高い刺繍と雅やかさ

これで平昌で戦ったのかと思うと厳かな気持ちになりますね



一番混雑してたのが伊藤さんのスケッチ。

みんな間近で繊細なタッチなど見たいもんね。

クリメモは水面の輝きを表現してるのか、と納得。




最後グッズ。

ほとんど待たずに買えました。

レジ10台以上で包装も丁寧だし、さすがの老舗百貨店です!


満足しました。


さて、この日の収穫



頑張った、私!
コンプしないで切りぬけた!

好みが偏ってる?チュー


あまり

YUZURU HANYU

とでかく書かれるのが苦手なので、以前良かったフォトフレームはなし。


以前と同じように飾ろうと↓

したらキーホルダー4本しか買ってなかった…ま、いいか。

ハニューピーは以前より少し小さいか?
日焼けされたご様子ですww


グッズも良いけど、写真集ゆっくり見ます。
おやすみなさい。