こんばんは
今日午前中にワクチンを打ってきました。
地元自治体のファイザーです。
基礎疾患ありなので同年代より少し早めに予約できました。
会場に到着し、
①アルコール消毒、検温後、体温が印刷されたシールを肩に貼る
②問診票の記入漏れがないかチェック
③椅子で待機(15分位)
④隣の接種会場に移動し、縦一列に着席
⑤医師がキャスター付きの椅子に座ったまま移動してきて問診票チェック。質問などはここでできる。
⑥数分後、別の医師が移動してきて接種。
⑦肩に「接種後シール」を貼られ、係の方がキッチンタイマーを15分セットして、一人一人に持たせてくれる(経過観察)
⑧タイマーが鳴る少し前に、顔色や体調を確認しに来てくれてタイマーオフ。
⑨最終の窓口で問診票に接種シールを貼り、次回の予約日と時間を書いた用紙など頂き終了。
予約時間から接種まで30分。観察時間15分。
特に長いとは思いませんでした。
(接種会場に移動後は)ずっと同じ椅子に座ったままで大丈夫だったので楽かも。
今は腕がダルい状態です。頭痛があるけど、これはいつもの偏頭痛か、そうでないかはわからない。
明日はもう少しだるくなるかな。
ま、DOIの2次抽選当たってなくて良かったよ !
←はい、強がりです
運動不足で太ってしまったのに、おやつがやめられない。っていうか、やめる気もないけど(笑)
抽選に破れた傷心の私を癒してくれたのは
亀十のどら焼き
https://s.tabelog.com/tokyo/A1311/A131102/13003655/top_amp/
…を予約できた事。
うちから浅草はちょっと遠いので、百貨店の催事が狙い目なのですが、不定期に新宿タカシマヤさんで入荷する事があります。
こちらでお知らせが来る。
今日気付いたけど、まだ予約できたぁ~❤️嬉しい。明日ならまだ大丈夫かも。
銘菓百選は全国のおいしいお菓子が置いてあって楽しいんだよね。あっ!コレ売ってる、って見つけるとついつい…🐖~🐖♪
浅草に来たら買ってみてね。
皮がパンケーキみたいにふわっふわで、粒感があり豆の味がおいしいですよ。
今日は七夕
織姫と彦星は逢えたかな 🎋
ANA旅のつぶやき【公式】@ANA_travel_info
\今日は七夕🎋/星に願いを・・・🌟#七夕#平穏を祈って https://t.co/WTiXyi1jUw
2021年07月07日 17:30