こんにちは

今日の東京は暖かい🌸

ああ~青い空で春気分~ヽ(*´▽)ノ♪
能天気でまさにお花畑脳だけどいいのよ!
こんな事で気分がいいのって結構幸せよ?(笑)
嫌な事も少しずつリセットだ~!

…チケットとれないとかね!真顔



さて!
振り返りシリーズが続いていたのであげてみます。


ラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブ



先日のユーロ見てましたか?
(Jスポ契約してないからISUのライストでショボーン )
私、男子SP最終Gからふわ~っと見終わって順位見たら
「はっ!ミハル1位なの?」
とびっくりポーンミハル見てなかったからアセアセ 

今季調子イマイチかな、と思ってたけど良かったよ。


スモメダ


見せてくれてありがとう。


このままフリーも!と思ったけど、やはりクワド多数でいかないとなかなか…ショボーン

result

でもすごい事です。何年も第一線で活躍。
かっこいいったらないよね!


(去年の上海トロフィーの時のインタ。Google先生に翻訳頼みます)
少し長いけど、ヨーロッパのフィギュアがあまり人気なくて支援体制が薄いとかやっぱりな興味深い事も書いてあります。


2月にはパパになるそうです。楽しみだね♥️
ご両親スケーターの血を引いたお子さん、ぜひフィギュアをやってほしいニコニコ

しかし、「I'm old」って!チュー
謙遜しちゃってる?けど、自分が納得するまで続けて欲しいな。
日本では、何様なのか単なる外野が(辛辣w失礼~♪)「後輩に道を譲れ」とか「居座ってカネもらってずうずうしい」とか頑張っている選手に失礼極まりない意見があるけど、全く理解できない。
競技を続けていくかを決めるのは選手本人だから、ファンは見守ってありがたく見させて頂いてる、って感じよ、少なくとも私は。
嫌いな選手の進退について意見するの言語道断。
力が足りなければ若手にどんどん抜かれるだけだし、若手が上がってこれないんだったら、まだまだ下は実力不足なのね、って事だし。
黄昏近くなるとセンシティブになる、それはどの世界でも一緒ね。本人も取り囲む人達も…。

あら、話がそれたよ。

キム・ヨナさんみたいにすっぱり引退も潔い。
ジャンル違いだけどカズ(キングカズよ!)みたいにずっと現役で頑張ってる!ってのもカッコいい。
ミハルも、ヴォロノフさんもビチェンコさんもずっとカッコいいじゃない!?
(単なるイケメン好きでは?という指摘はなしでお願いいたしますww)


って事で(?)
10年前のミハル


確かに若い…


わー!
  



ハビもあったんだ。
(Absolute  Skating さん、曜日で次々出してきてるので要チェック!)


10年前はこんな感じだったの!




わ~!
この頃はよく知らないから新鮮だわ、この髪型が。






時が経つのは早いなぁ…





おしまい