(ただの日記です)

ぱらぱら降り始めた雨の中、空港に向かう。

リムジン待ちの列は長く、「満席です」のドライバーさんの声に踵を返して次の列に並ぶ人達。
予約しておいて良かった。

乗ったのはいいけど渋滞がひどい。
お仲間かと思われる女性二人組が
「運転手さん!何時に着くんですか!途中で下ろしてもらえませんか!」
え!?…車中殺気だつかと思いきや、近くの人がなにか声かけしたらしく、それで終わった。良かった。

だいぶ遅れて羽田に到着。
時間がないので、すぐ荷物を預ける。
最近飛行機に乗ってなかったんだけど便利になったのねーびっくり

「ANA BAGGAGE DROP 」

要は荷物自動預け機。
荷物入れる→データ読み込ませる→荷物タグ出てくるので貼り付ける→引換証出てくる
終わり。簡単!
ただ従来の有人カウンターもあるので心配無用。わからなくてアワアワしてもグランドスタッフさんいるから大丈夫♪

ギリギリに保安検査を通り、お昼の空弁を調達する時間がなかったけどやむを得ない。


しばらく雨かな…

この歌舞伎のやつ見たかったんだよね。


さ! takeoff   飛行機
離陸後5分程したら機内Wi-Fiに繋がるはず…
あれ?なかなか繋がらない上に混雑…仕方ない。
でもこの設定はしなくては。

機内販売もの、特にコラボグッズが好きなので普段からわりとチェックしているんだけど、今回はコレが可愛い❤️



機内でCAさんに声かけるのは公開処刑だし(笑)
ここで買って荷物増えるのもヤダ。

なので設定だけしておいて、後で(2日以内)にオーダーできて自宅に届くの最高♡
ちょうど送料無料品だったし。




設定後、地上に降りるとメールが届くので記載されたURL からアクセス。


フェイラーのはサーカス柄がいらなかったのでやめて、くまさんずを頼みました。

そんなこんなをしてるとあっと言う間に新千歳に到着!
(普段やってるGPSゲームを熱心にやって有意義だったわー )

荷物を受け取り、表示のままに向かえばJR の駅。札幌まで30分ちょい。指定とって座らなくても大丈夫。

(ちなみにICカードは駅でチャージしておくと楽。その後のバスでもいちいち現金めんどい+おつりが出ない?嘘でしょ?なやつだからw)

JR 札幌駅の改札出たら、おにぎりの「ありんこ」さんがあった。おいしくて有名みたい。

QB近くのロッカーに余裕で入れ、焦って真駒内へ。急いでもアイスダンスには間に合わない。パパシゼ見たかったな…
バス停から少し歩く。幸い雪は積もってないけど、凍ってる部分もあるので走るのは危険かな。
会場ついた!


わ~羽生さんいたよお~ラブ





外でプログラムとストラップを買う。
中でグッズも買わなきゃいかん!

入場は電子チケットだったし、時間が遅かった事もあり混雑なしでスムーズに入った。
チケットを見せると顔写真がどでかく表示され(係員が本人確認しやすい為だと思われる)ちょい恥だけど、そんなの関係ねぇ~o8p!

目指すは3階の公式グッズ。
3階行きずらい構造。これ足が悪い人や不自由な人は行けるのかなぁ?うーん。実は奥に車イス用のエレベーターとかあるんならいいけど。

で、行ったけど…くまさんしか欲しいの残ってなかったのー!ボールペン、アクキー、全て売り切れ。へんなベストと巾着はあったな。
聞いたら、今後補充もなしだと。
どうして初日に制限しないで放出しちゃうのかしら?あり得ないでしょ。プログラムは1日毎に出していたけどそれでも買えない人いたし。もっと豊富に作ればいいのにな。(ワールドのボールペンとクリファ買えなかったの未だに悔しいもん)
またも買えなかったボールペンショボーン娘にピンクのあげるね♪と約束したけど残念。


座席につけば、歩いたせいか暑い。
お尻はやはりひんやり硬いので、持ってきたこれが役立った!
分厚くないから後ろに迷惑もかからないしね。
結局しばらくしてアウターは着たものの、

ブーツに入れるカイロ→いらない
中ボアレッグウォーマー→いらない
体に貼るカイロ→いらない
膝に当てるカイロ→普段から外出時に使用。
(なぜか右膝だけ冷えるので)
薄手インナーダウン→いらない
手袋→いらない
マフラー→邪魔だから仕方なく巻く
※個人差あり。暑がりでも寒がりでもない。

こんな感じでした。
ものすごーく冷えると聞いたけど、全然。
新横の方が寒かったわ。
外気温が低くなかったからかもね。直前の天気と気温との兼ね合いかな。
とはいえ、凍えながら観戦になったらつらいから防寒対策は必要(荷物多い人ねー)


実は朝ごはん食べてなかったので、おそばをかきこむ(ちょっとしょっぱい)

結局ペアの途中から観戦できた。
アイスダンスやペアのルールはあまり良くわかってないので(すみませんショック)
ただただ美しいとか、技のキレすごいとか、ツイヅル揃ってるとか、永遠の初心者モード(笑)
でもスイハンはやっぱすごいのは感じる!
6連でスイちゃんは一人でジャンプを何度も繰り返し確認してた。最後にやったジャンプの後「よっし!」と手をぐーに握ったのが可愛かったな。



(女子は次回)

忘れないうちに、と思ってるけどもう一週間たってしまった。
エキシまで何日かかる?笑い泣き
もう12月になっちゃうなぁ。
保冷バッグの締め切りも11/30までですよぉ~!ロッテの全日本のチケプレもN杯行ってる間に終わってしまった。2口無駄にしちゃった。



「…おい…。俺に会う気あんのか?」







「なにやってんだか!」

と、くっくっと笑われてみたい妄想…。