幸せな時間が終わった。

小雨がぱらつく中、チェックアウト。
土地勘がなかったけど、地上や地下を歩きまわったおかげで位置関係がわかってきた頃帰るのね。もったいない(笑)
ホテルから地下をスムーズに歩き、空港行きの列車に乗る。

早めについた新千歳空港。
1日居られる位施設が充実しているのね。
4階にはシアターや温泉、キッズエリア、PRONTO(落ちついてて穴場。団体がこなさそうなのでお一人様にいいかも)、飛行機関連の展示やショップも。


「Flyers」ここのショップは乗り入れ各エアラインの物があり、大人向けの模型やフライトタグなど、グッズ好きには嬉しい展開。
私はうっかりこれを買いそうになったけど我慢。


宝石ブルー北海道Likers 「フライヤーズ」紹介




3階は国際線の出発階でもあるので、インバウンド向けか?キティやドラえもんのゾーンもあるんだけど、ロイズのチョコレートワールドが良かった!ちょっとしたミュージアムか!っていう…。
展示や、ロボットが作る製造過程プチ工場見学や、お土産もここならではのものや、パンもあってさんざんうろついちゃった。

さすがにお一人様で顔出しはできない滝汗






下のフロアの美瑛のコーンパンと迷ったけど、こちらで買って正解だったかも♥️


(翌日食べたけど、固くならずおいしかった!)

このデザインのロリポップがかわいかった。


来年のカレンダーも頂きました。ロイズガーデンの綺麗な写真。多分下の総合フロアではもらえてないよね。




北海道来たのにまだラーメンを食べてなかったので、ラーメンストリートの「けやき」で味噌バターコーンラーメンを頂く。


長蛇の列だったのが「えびそば 一幻」
有名なのかしら?


2階は国内線の出発フロアとお土産ゾーンでごった返し!
エスカレーター上がったすぐ横がANA  festa
まあ、ゆづファンはANAが好きだろうしね!
それと思われるファンがあそこにも、ここにも。
(ちなみに私は一見ゆづファンじゃない風にするのがポリシーww)


と、お姉様達が爆買いしてたのがコレ


ん~、寄せてるね?


(ロイヤルコペンハーゲン、2020年はすずめちゃん?可愛いね。)

いやいや、 お店の方に聞いたら
「昔からあるんですけど…羽生さんのファンの方がたくさん買っていかれますニコニコ
寄せてはいない(笑)

…まあ買うよね。白くてクリスタルの粉がキラキラしてるような美しいクッキー。
味はしっとりしたクッキーにホワイトチョコが染み込んでいました。

《追記》
アウトレットや他の味もあるみたい。
空港のANA  FESTA限定商品と聞いたけどネットで買えるね。店舗は長万部みたいです。

 
さんざんうろついて、保安検査へ。
予想以上にこみこみびっくり行きよりちゃんとやってるね。
ブーツも脱がされたもんね(^_^;)





飛行機の窓から名残惜しい気持ちでこの風景を目に焼き付けよう…。
小雨もあがり、ひらひらと小雪が舞い始めた札幌にありがとう!またね!




思えば3日間天気も良く、脅かされた程の寒さもなく、防寒もので荷物が無駄に増えただけだったけど、ラッキーだったかもしれない。




乗ったのがスターウォーズ便だったので、機内はテーマソングが流れたり、C3POのアナウンスがあったり。



乗り込む時、黄色い機体が足元から見え、乗る飛行機間違ったかと思ったよ!

結局遅れたけど無事羽田に到着しました。

おっと!まだミッション終わってないんだった。
スーツケースを引きずってモノレールに一駅乗った。





や、やった。終わった。
…なんだか疲れたのでリムジンで帰ろっと。


事故で大渋滞だったので時間がかかってしまった。
で、帰宅して待っていたのは山のような洗濯物とゴミでしたチーン


さ、頑張ろっと!
目に焼き付けた美しく強い羽生さんのおかげでしばらくは頑張れそうです。





Thanks  yuzu 雪の結晶雪の結晶