こんばんは
週末は運動会の後、お通夜と葬儀に参列し、心身ともに疲弊した。
こんな後は好きなもので自分を癒さなきゃいけない。
音楽、かわいい動物、好きな香り、きれいな風景…あとは…
ってとこかな。
私はSNSで情報のみを知りたい派。
それに伴った発信者の偏った意見は必要としてない。
(ほんわか愛を語るのはいいのよ。サゲ的なものね)
川の対岸からの景色は違うものだから、自分が実際に渡って見てないものに対して言及する事はできない。
ノブくんのSNSの悲痛な発信を読んだ。
以前反対側(関大)の発表を見て、少し寂しく思ったものだ。
だが違うらしい。私達に見せてくれた明るい笑顔の裏にこんな悩みを抱えていたなんて。
気の毒でならない。つらかったよね…
スポーツナビ フィギュアスケート編集部@sn_figure
関大が文書発表 織田信成氏退任について「意見の相違があった」 #フィギュアスケート #figureskate #織田信成https://t.co/WZtSQgQ3cO
2019年09月30日 16:29
織田信成 nobunari oda@nobutaro1001
関西大学アイススケート部監督辞任について ー アメブロを更新しましたhttps://t.co/Jp4CHpbTl2
2019年09月30日 09:29
ブームスポーツ編集局@boomsports
【速報】関西大学が30日、ブームスポーツ編集局などに「織田信成さんのブログでの発信について」と題した見解を書面で発表。「本学としては織田信成さんの事情を踏まえて慎重に対応してきたつもりですが、ご本人の理解を十分に得られなかったのは大変残念であります」とした #関大 #関西大学
2019年09月30日 16:37
が、しかし、フィギュアファンがすべき事は片側叩きではない。声高に非難する事じゃないと思ってる。
昨今、もやり案件がたくさんあるようで…私のTLには流れてこないけど、容易に想像できる。
感情的になって安易に抗議するのは、違うなぁ。
あまりにも勉強不足でお互いの立場を理解できてない。
と言うより、そもそも当事者以外事実は知り得ないよね。
今回、勇気を持って発信してくれた、発信するしかなくなったノブくんの思いを尊重しつつ、お互い良い方向に向かって欲しいと陰ながら思うだけです。
日本に限らず、スポーツ界に限らず、こういう事があるのは悲しいけど珍しくない。
その他もやり案件。
決して考えていないわけでも、事なかれ主義でもないのですけどね!
スタンスの違いでしょうか、国民性の違いでしょうか?
主義主張を声高にSNSに拡散するのは厚顔無恥で品位のない事だと思っています。
リアルな友達同士で盛り上がるだけにして欲しい。
なんだか黙ってるのは本当のフィギュアファンじゃない、みたいに思ってる人達がいるようでちょっと書きたくなってしまった。
本当か嘘か知りませんがね(笑)、私はフィギュアが大好きです。
羽生さんは私の中で特別な存在だけど、しょーまやネイサンの素敵な滑りが好きだし、友野くんや高志郎くんも可愛いし(そこ?w)
真央ちゃんや大ちゃんもいつまでも見ていたい。
楽しめばいいのに、そうでない事は心の中に納めればいいのになぁ。
目一杯NHK杯も全日本も応援して楽しみたい。
バトルと蒸し返しはいらないので~何も知らん能天気初心者が乗り込みますよー♡
後で素敵パケ化粧品で塗り替え予定です♪