世界選手権を見に行きましたが、会場案内整理、チケットチェックの青ブルゾンのスタッフさん覚えていますか?




もちろんスタッフさんの写真をわざわざ撮影しないけど、たまたま撮ってたのがある。


昨年のFaOI幕張


余談ですが、ワールドのプレボは男子シングルという箱一つで、羽生さん個人のはなかった。思わず
「全員ここでいいんですか?」
って聞いちゃったもん。
「ちゃんと仕分けするので大丈夫です」
というお答え。
そしたらさー!翌日きったねー字で(あら、失礼♡)「羽生選手」って箱が出来てた。
もう、段取り悪すぎよ♡
公式グッズの販売数と言い、試算できていませんなぁ…えー?えー?
はい、余談終了。



えっと、CwWもここのスタッフさん達でしたよ。


これは「シミズ」さん。
大手?イベントスタッフ派遣会社とでもいうのかな。



実は学生時代にここでアルバイトをしていた事があります(遠い昔のこと~さ~♪)
その頃の社名は「シミズ舞台工芸」だったと思う。



注意当時の話です。今はどうかわかりません。

仕事の受け方は、チーフから電話が来て、
「○日、○時から、場所は○○(地名、駅名)なんだけどあいてる?」
みたいな。詳しい内容はあまり教えてくれない。
OKするとざっくり教えてくれるシステム。
内容は玉石混淆というか、いろいろあるわけで単なるミーハーで芸能人に会いたいみたいな不純な動機だとお仕事来ません…。
報酬もその都度変わります。

まずは仕事を断らずに受けていると、信頼度が上がって良いお仕事が来る感じ

ある時は遊園地のプールでラーメンを出しました。手持ちぶさたで困った記憶。

またある時は何かの単純作業。ラッピングだったか…?

武道館で座席案内、ミュージカルでパンフレット売りなども

でも一番報酬が良かったのは
ホテルでの某企業の会議の受付。名前を確認して名札を渡す程度だったかな…
すぐ終わって結構な額(当時ね)を貰えた


そのうち就活するので辞めてしまったけど面白かったな…
スタッフさん見てて思い出した。

というのもEXの時のスタッフさんがすっごーい仕事熱心で…
「場内撮影禁止です!ムカムカと何度も何度も歩きまわりながら上から下に右に左に監視していて…びっくりびっくり

なんかあったの?演技中はもちろんNGだけど、記念にリンクの写真撮りたいのにね。



イベントのスタッフの仕事、面白いです。
私はこう見えてもけっこう真面目なのでww、初めての事は毎回緊張したけど。
今はBBAだから需要なくて残念(笑)

不定期だから、ヒマな学生しか(ごめん)難しいかもしれないね