講師が多い度数① | 魔法で人生を好転させたい人のためのブログ【占星術/開運方位学(九星気学)/サビアンシンボル/風水/オラクルカード】

魔法で人生を好転させたい人のためのブログ【占星術/開運方位学(九星気学)/サビアンシンボル/風水/オラクルカード】

占いガチ勢による"で人生を変えたい人"のためのブログ。占星術、開運学がメインです。

サビアンとは?(解説記事へ)

 

 

射手座の20度は

「氷を切り出している男たち」

 

 

この度数を持つ人は

「思想や教養の面で他人に貢献する」

可能性を秘めています。

 

 

そのため、人さまに何かを教える講師が多いのが特徴です。

 

 

今まで出生ホロスコープのこの度数に天体が位置する人を5人確認しましたが、その内4人が講師業をしていました。

 

 

射手座は柔軟宮なので、

「人から必要とされるものを提供する」

というのが基本的なスタンスですが、

この度数の特徴は

「将来のために万全の準備をする」なので、

「将来的に役に立つもの・必要となるもの」

を教えることが多いでしょう。

 

 

実際にこの度数に天体が位置する人の中には「企業の業績を向上させるため(=会社の将来のため)に社員に健康に関する指導を行い、社員の生産性を上げる」事業を行っている方がいました。

 

 

この度数に天体やドラゴンヘッドなどの占星点が位置する人は「将来役に立つ知識を相手の要望に応える形で提供する」ということをやってみると良いかもしれません。

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 占星術へ