こんにちは

絶賛休職中のまりもです

先日、ギプス固定直後にした
ご近所さんとのハロウィン
パーティーの

記録

10/27のお話
我が家を含む約10件ほどのコミュニティ
(約…をつけるのは、時期をずらして
2件、2件と新居が増えていったため
元は8件+2件)
ワタシの世代が4件→うち2件は成人子あり
メグ
-娘-世代が6件→うち1件は

最近入れ替わったためまだ交わりなし
お隣のメグ世代の奥さん中心に
メグ世代は仲良しな様子

子どもは5年生を筆頭に毎年どこかしら

子どもがよーさんいてる

時々
ご近所の子どもちゃんたちに
うちの旦那ちゃんが遊んでもらう

数年前から
ハロウィンパーティーを
ご近所さんで開催していた
ワタシも

って人数分のお菓子用意して
『トリックオアトリート』のピンポンを
待つ役になりたい!ってお願いして
プチ参加したり
みおなぎ(孫)が来る時に
参加させてもらったりしとった
今年は
日曜日に開催するって事で
旦那ちゃんも
参加するーって

はりきってて

夫婦で参加しても良いかな?って
聞いたら


って言ってくれて

みおなぎは帰ってこれやんかってん

LINEは交換してたけど
全然連絡とかすることもなかった
なのに
ハロウィングループLINEを
ご近所で作ってて

って誘ってもらえて

メグ世代4件とワタシん家で
5件でハロウィンパーティーを
することになった

今年はお菓子をもらうだけやなくて
子どもの年齢に応じて
クイズ形式でお題出して
ちょっとしたオリエンテーリング



お菓子もらいに
トリックオアトリート!って
おうちピンポンして回ると

あそこのうちだー!!
って次々おうち回って
最終、お題をクリアしてコイン集めたら
お菓子を取り戻せるぞー!
みたいな



お隣の海賊夫婦とうちのピエロが
子どもたちのお菓子を奪ったぞー
って設定

台本はお隣さん
すごくない


当日まで
いろいろLINEで情報交換して準備して
旦那ちゃんもノリノリで



始まるまで5分しかなくピエロ雑ですが
お面はずしてもピエロ!
ワタシもピエロに
一緒になる予定やったんやけど
怪我-ギプス-したから
見守り役に
なんやかんや
楽しく
ハロウィンパーティー
約2時間ほど
大人10人子ども11人
楽しみました
余談
うちからのお菓子は
紐引っ張ってお菓子引く
昔懐かしの
箱を作ったよ
引っ張るとこに
ひかるリング付けて
小さい子順に
好きな色引っ張って
勝手に小さい子順やでー!って言うたけど
全然トラブルなく❤️みんないい子❤️
最後のふたつでお姉ちゃんたち同時に引いてもろた
腕にリング付けてお菓子渡す
おまけがみんな違う
すっごい喜んでもらえた
来年は
みおなぎも帰って来れたら
楽しいのになー
って思う
ばぁばなのでした