夜やと暑ないんちゃう
って夜に来たけど…
いやいやいや
暑いのなんの
1合目に着くまでに
ワタシ汗だく
普段そんな汗かかへんのに
頭からはボトボト
腕やら手の甲まで吹き出してる
まだ1合目ですけど
ちょっと休憩
山頂まで休憩なしのタイムで
約2時間半から3時間の予定
1時半出発でゆっくり歩いても
5時までには着くやろうと計画
日の出は5時過ぎ
なんやかんやで出発遅れて
思わぬバテ具合
こりゃご来光は間に合わんかな
夜景を楽しむとするか
iPhoneやと夜が明るく見える
2合目までも長かったー
2組くらい追い越されたわ
フットワーク軽い人なら
今からでもご来光間に合うんやろうな
うちらはもうあきらめ、やわ
ずーっと登り坂あたりまえ
めっちゃしんどくてな
途中でライト消して星見たり
振り返って夜景見たり
時々立ち止まりながらも
とにかく登った
真っ暗で景色わからんから
ただただ登る
3合目 標高720m
ここですでに3時半
あんまりわからんけど星ばかり撮る
4合目
5合目
ここまでに
かなりの汗かいて
よーけ水分持って来たんやけど
なかなかの消費
自販機見っけたから
買っておきたいとこやけど
まさかの故障の張り紙
まだ予備の水分よーさんあるから
ワタシら耐えたけど
ここに駆けつけて来たランナーさん🏃♂️
買うつもりやったんやろうなって勢いで
自販機まで駆けてきて
故障の張り紙見て
持ってはったペットボトル
握りつぶしとった
え、もう水分ないん大丈夫
って思ったけど駆け上がって行ってしもた
途中でバテてはったら
お水提供したらええか
しかしすごいよな
水無しで駆け上がる根性
ワタシここで水分無くなったら
間違いなくリタイアするわ
けど3合目から5合目まで割と早かった
どんどん行くで
6合目
前を進んではる人たちの
ヘッドライトの明かりが点々と
上に続いてる
7合目
8合目
ここで旦那ちゃん
休憩タイム
5時まであと20分ほど
リュックおろしてしもたら
よーけ休憩してまうし
ちょっと立ち止まって最後まで
一気にがんばろうや
それで間に合えへんかったら
しゃーないけど
ここで5分10分のロスはもったいない
ご来光に間に合わせたい気持ちを
爆発させた
言葉もなく
頑張ってくれた
ひたすら登る
9合目の看板は無かったんか
見落としたんか…
山頂着きそうやな
休まんと頑張れ頑張れ
気合い入れまくって
雲のおかげで日の出間に合うた
ワタシラッキー
すぐさま動画
人々のシルエットがキレイ
人々
そうそうめっちゃ人おってん
雲海もすごいし
雲の流れもすごいし
ほら見て
鈴鹿山脈全く見えんほどの雲海
写真に夢中なっとったら
汗だくのせいで
((((;゚Д゚)))))))サッムー
ひとまず着替えて
コーヒータイム
ゆっくり景色眺めながら
なんて贅沢な時間
必死で登って来たけど
そんだけ下らなあかんねん
あんまゆっくりしたら
動くんイヤなりそうやから
活動開始
まずは三角点
グルリ回って
ジャンプしてみた
あれれ
撮影の角度が悪いな
雲の前にワタシおいてくれたら
雲の中に浮かぶのに
周りによーさん人おったから
撮り直しはやめた
旦那ちゃんよ、早よ写真の腕
上げておくれ
この下が駐車場で
実は車で伊吹山山頂へは来れるのである
よーさん人いてたんも
ほとんど車の人やろうな
サンダルの人もおったわ
駐車場はほぼ満車な感じやったで
そして
ええ天気じゃあ
ささ
下山せな
下りは景色にうっとり
ワタシは元気印
どこからみても
楽しいわ
ジグザグ下ってる人が見える
なかには駆け下りる人も
鹿がよーさんいてる🦌
見つかるかな
途中の獣臭は君たちやな🦌
緑がキレイ
下りは暑すぎて
旦那ちゃんのペースに合わせたらしんどい
たったかたったか先に行って
日陰見つけて休憩して待つ
を繰り返して
1合目についた時
トイレの日陰で休んどったら
少し先にカキ氷食べてる人の姿が
迷うことなく駆け降りて
すいませーん、カキ氷レモンひとつ
くーださーい
この後すぐに旦那ちゃん到着
カキ氷を大喜びでペロリ
身体の中からしっかり冷えて
極楽極楽
カキ氷がこんなに美味しいなんて
ここからは登山道をやめて
少し遠回りやけど
車道から下山
旦那ちゃんの膝を守りましょ
森林浴🌲🌲🌲
気持ちのいい伊吹山でした
帰りにちょっと遠目から
楽しい時間をありがとう
帰りに温泉
ええお湯やった
そしてその帰りに
新緑をもうちょい欲しがりに
メタセコイヤ並木🌲🌲
初めて来た
秋のメタセコイヤ並木有名やけど
緑も良かった
今年の夏は
緑緑言い続けてる