あそぶようにアートする。
【さて、何したい?】からスタートする
ATELIER315 フリースタイルDAY。

先生ではなく プレイヤーとしての私。
教えない、ゴールも決めない、テーマさえ自由。
素材だけは山と積んでおいて
たまに横や横から「私ならこうするー」とか
言っちゃう人。



8月23日 出張型 

✍️はじめて参加するお友達。
 芦屋と大阪からJR尼崎まで来てくれました。
 出張はある程度の素材や技法は限定されちゃう
 けど、その分、考える時間を割いて、
 私のやりたいことを編み出していきました。
 
 筆さえない、水入れもない。
 道具は最小限。
 さて、どうする?

 小さなきっかけから、想像力が刺激され
 私の世界が創造されていきます。
 好きな一色、絵の具やリボンでラインを
 一本ひく。何かに見立てる。
 
 汚れる手を気にしなくなる。 
 ストローやビーズ類を切り刻み
 画面に散りばめ、更に絵の具を足す。

 何をつくる、がない。
 ゴールも自分次第だし
 何になった 何にしたい も
 自分で決める。

 不自由と自由。
  いつもの道具がない不自由
  ゴールやテーマややり方は自由
 でも自由は難しい、不自由は自分次第。

 そんな冒険をありがとう😊
 

8月24日 アトリエ


✍️午前の部

 はじめて参加の兄弟くん。

 アトリエだからやりたいことはある程度

 できるんだけど。

 まずは場所慣れかねて、藍染をお手伝い。

 布をゴムで縛り、染液につけました。

 案外器用な兄くんです。弟くんは探検中。


 慣れたところで、ママも入りながら

 「ひのきの団扇」に決めました。


 サクサクとやってみる弟くん。

 上手くできない部分は大人を頼ることも

 できます。これは大事。

 まとまるまでに、やり直しが入った兄くん。

 テキトーにしてみても、あら!いいやん

 に仕上がるのがこの団扇。

 そしたら、ちょっと欲も出て、俺流が

 完成しました。✌️


✍️午後の部

 いつもの仲良しさん4人。

 慣れたもんで315スタイルにも動じず。

 ゆる見本をみて、私こんなんにしたい。

 でも、オリジナル感は忘れない!

 アレもやりたいし、こうしたい!

 どうしたらいいん?

 こうやで。

 更にこうしたらカワイイよね?

 やるー!私はちがう色にする。


 乾かしてる間は、オヤツ食べる〜。

 このアトリエ315定番スタイルを

   しっかり踏破!ご機嫌に終了。

 

 


8月25日 アトリエを開く前に。

藍染を、開いて干してみる。



ダイダイ染めは 一晩つけおき中。
藍染とダイダイ染
合わせて、定着剤につけて、26日に完成予定。

✍️サチコの実験とお勉強
 藍は水や風に晒して何度も染め込み
 青が濃くなる。
 ダイダイは漬け込みが24時間。
 配合や手軽さを考えたら子ども達と
 できるかな?
 アクリル絵の具や紙染め、野菜染めが
 無難なのはわかるんだけど
 藍や泥染めを子ども達と、いつかやりたい。
 染色には昔からの文化があるからね。

 蓼食う虫も好き好き。
 本物の藍は臭い。蓼類だからね。
 だから、虫が嫌うんだよ。
 土もね、古代の人がそうしてたんだよ。
 いつかそんな話をしながら、やりたいな。
 

8月25日 アトリエ



✍️

 五感がぱあっと開く、そんな3人。

 常連チームで大発散

 創造ダイナミズムなアート時間。

 粘土を練り、足場板に練りつける。

 〇〇をなんとなくのテーマにする。

 海やカブトムシ。

 絵の具、ビーズ、色砂、ドライ花や小枝

 リボンや紐。

 素材はなんでも、絵の一部になることを

 ちゃんと知ってる3人は、大胆不敵です。


 それ、付くかね?というデカいビー玉😁


 付かせてみせるのは大人の知恵。

 それも知ってる。

 難題なんて気にせず、ドンドン足す。

 粘土もっといるー。

 ビーズ、私もほし〜い。

 これも使いたい!

 イメージが湧いて湧いて溢れます。

 

 自転車で来てくれた姉弟。

 姉さんは、やりきったら、お疲れモード。

 弟さんは、帰宅中に爆睡したようです。

 

 私もそうなんだけどね。

 一般的に、子ども達は

 いつのまにか、右脳を最大に開くことを

 普段の生活では、なかなかしなくなります。

 成長と共に、社会性や合理性の左脳が

 活躍するからね。

 

 だから、アート!五感全開!

 とても清々しいけど、とても疲れます。

 

 偉い先生方がいうには

 この右脳の振り幅は、人の振り幅

 なんだそうです。

 自分はここまで振り切れる!

 それが、自信にもなり、可能性にもなる。

 そう感じられる人になれるから。


 ダイナミックに センシティブに

 自己没入する時間。


 教えない 形もない 型もない

 あそべ 楽しめ どんどんやれ!


 そんなアート フリースタイル✌️


 明日がこの夏の最終日。


 その前に 

 私にとっても 大切な時間である

 この数日を 一度振り返ってみました。


 参加してくれた子ども達に感謝❤️

 

 こんなステキな子達に出逢わせてくれた

 保護者さんにも 感謝❤️


 さあ、明日は、総仕上げだよ✌️