皆様、おはようございます!

また雨になりました・・・

どなた様もご自愛くださいませ~

 

昨日、成田空港まで娘夫婦を送って行ったので

帰りに成田山新勝寺にお参りさせて頂きました。

市川團十郎白猿さんでも有名なお寺様です。節分には有名人が豆まきします。

ご存じですよね。(笑)

それにちょうど、お護摩祈祷時間に間に合いましてお参りさせて頂きました。

 

成田山新勝寺 お護摩祈祷

下記写真は自撮りですので、下手です。

長い何段もの階段を上って御本堂へ、帰りに気が付くとエレベーターがありました。

しかし、帰りも階段で無事に降りてきました。感謝でございます。m(__)m

 

娘夫婦を送迎するたびに新勝寺を含めて表参道も参る機会が多くなりました。嬉しいです。

送迎は、私一人です。片道は娘の旦那様が運転してくれます。車

 

 ★ 帰りは、私へのご褒美です。ウインク

今回は駿河屋さんのうな重  その前は川豊さんのうな重でした。どちらも美味しいです。

出し巻き卵 多すぎでしたが持ち帰りはだめという事で完食しました、(笑)

お父さんにお土産 うな重 お父さん大喜びでした。もちろん完食!

もう一つのお土産は金ごまでした。

 

これで帰宅かと思いしや・・・・

ひとりで昭和っぽい新勝寺近くの喫茶店でアイスコーヒーを頂きました。

 チルチルさん

 

運転もまだまだ大丈夫でございます! 照れ

 

 

 

滞在中に・・

娘婿さんが言っていました。

「ぼくが、具合が悪い時に、本当に良くしてくれるんですよね」と・・

具合悪くなったこともビックリでしたが・・

何気ない日常の出来事を話してくれました。それも、娘が座をはずしているときに・・・

優しい人です。