こんばんはニコニコ

昨日の事

ゴールデンウィークが終えてから仕事が始まる

倅や娘の弁当作りの材料目的に

近隣の町へ食料品の買い物に出かけた事


普段なら会計時に買い物した食料品をレジ担当の方に

依頼してレジ打ちをし終わって会計を済ませるために精算機(タッチパネル式)への現金で支払いを受けて


本来なら食料品の買い物レシート🧾を手に取るのに

昨日に限って

現金入金後おつりを受け取ってから手のひらで金額確認をしてのにも関わらず

買い物した食料品カゴを袋に移すサッカー台で持参していたマイバックへ移していたら

手のひらでおつりの確認をしたのにも関わらず

釣り銭に100円が残っていて レジ担当の方に100円を自分のところまで持ってきてくれるまでの気遣いをさせてしまった


帰宅すると

財布の中身に挟んであるレシート🧾が無いのを

みて😳

なんだか 不安になった


でもその逆転の発想で

スマフォ決済している人って

買い物した金額の把握などしてなかったりしてるのかなって🤔 後で詳細金額がわかるらしいけれど たかがレシート🧾ごときででも 食料品の値段などが高騰する中で 値段のチェック☑️などもしていたことから 侮れないなあって思った日でした🧾🛒ショボーン