こんにちはニコニコ


昨日の事


自分のスマホの不具合いに見回れ自宅内で電話をかけ


オペレーターさんにより音声と自身の手作動で無事に


自身のスマホは復旧はできましたが


息子のスマホが同様な不具合いな件を 昨日と同じフリーダイヤルへ自宅内電話から電話をしてみました


息子本人に電話をかけて貰いたかったのですが


息子本人は 普段からシャイな奴で 受話をあんまり好まない為 私から手動で電話をかけ用件を話し


受話途中に息子へと受話器を交換して 息子自身がオペレーターさんとの会話を呑み込み


息子のスマホはまだ復旧はしていないものの画面上では操作できています


来週末には来店予約日を設けて貰い受話器をおろせました


普段から 息子本人なりのスマホの使い方や使い道は本人指向に任せていて 18歳から成人枠となってから

息子本人の口座を開設後 スマホ代も口座振替になりました


まだまだ 自立心や自立性には 母親としての目線 息子を生活動線でしか目視できませんが


定規や分度器のように どっから何処までの計測で人格を見ようとせずに ちょっと親も子離れが必要と想いました照れ