【11月22日(月)4歳10ヶ月29日】
私の人生の中のヘアスタイルは
ミディアム〜ロングがほとんどです
妊娠したらバッサリ切りたいな〜と思って(妊娠できず)、
ダラダラと伸ばしていました
先日、とあるオシャレ美容師さんのブログを見ていたら、
なんと我が家からチャリ圏内
そういうことなら切ってもらいたい
なんならいつもリタッチでオシャレ感ゼロの髪色も、似合うシャレオツにして欲しい〜
…ということで、
シャレオツ美容院へ新規開拓
カウンセリングで分かったことは、
骨格はナチュラル
(ウェーブもちょい入ってるとのこと)
丈の長い服やボーダー、Gパンも似合うとのこと←この日の格好がコレでした笑
首周りに重さがある方がバランスが取りやすい(痩せて見えるらしい)
アクセサリーもある程度長さがあったり、
ボリュームある方がしっくりくるらしい
パーソナルカラーはイエベ
なお、カウンセリングは全身鏡の前に立って
肩幅や頭の形、体の幅etcを確認し、
ベルトやネックレスの形や長さも一緒に
現物見ながら骨格チェックをしました
骨格診断後、ヘアー相談の時に、
「髪傷んでるのが気になって…」
…と言うと、
「クセもなくとっても綺麗ですよ!
ちゃんとお手入れしてるんですね」
←なんなら切るのが勿体無いくらいに…
「カラーがずっとリタッチなので、
もっとオシャレな色にしたくて…」
…というと、
「今の色は合ってるカラーだと思いますよ(パーソナルカラー)」
…とのこと
「ちょこちょこ白髪が気になって…」
…と言うと、
「(ヘアチェックしながら)そこまで目立つ白髪はないですけどね」
…と
骨格診断の時もヘア相談時も、
褒め上手?な美容師さん笑
色々ヘアー迷子になってたけど、
自意識過剰?正しい道?を選んでいたようです
せっかく診断してもらったので軌道修正して長さは変えずに、
今流行りのレイヤーを入れてもらうことにしました
また、カラーも今の色を大きく変えずに、
オレンジの色味を抑えてもらうことに
そして、久々のシャレオツ美容院に、
雑誌がタブレット&カラー中にシャレオツホットティーが出てビックリしました笑
ちなみに、いつもはカラー(リタッチ)とカットは時間の分散と節約のために
それぞれ別の美容院でやってるので1万円で余裕でお釣りが来ますが、
本日は骨格診断もあり、
フルカラー&カットで2万円ちょい
みんなそのくらい美容院で使うもの
《before》
オレンジかかった色&全て同じ長さ↓
《after》
分かりづらい(自己満)ですが、オシャレになりました↓ドライヤーのみ
前よりサラサラ〜
調子に乗ってもうちょっと伸ばそうかな〜
「たけぇ〜なぁ〜」と思っていましたが←
次もリピ確定かな