「わたしなんて...」
そんな自分の存在を否定する言葉は使わない方が良い!!
一番近すぎて、自分の存在を低く見てしまうけど、
実は、そんな自分が一番偉大なんだよ^^
自分が自分を低く評価するから、
周りからもぞんざいに扱われるんだよ。
自分が自分を高く評価するから、
周りからも大切に優しく扱われるんです。
「わたしなんて....」
自然と出てしまうその言葉は、
もう既に無意識に自分を自分がぞんざいに扱っている証。
それをクルっと変える方法はね、
自分が自分を高く評価する生き方はね、
「わたしなんて○○の講座を受ける価値がないの~」
と言うのであれば、
その○○の講座を受講してみると良い。
「わたしなんて(仲間内での順番であれば)最後で良いわよ~」
と言うのであれば、
率先して1番を選ぼう。
「わたしなんて旦那に優しくされないのよ~」
と言うのであれば、
まずは自分が自分を一番に甘やかそう!
わたしはわたしに甘い。
だから、
旦那さんはわたしに優しく接してくれる。
この間も彼曰く、
日本一美味しい焼肉屋さんに
連れてってくれた。
優しいは
わたしの世界を広げてくれる♡
👇自分を生きて見える世界は、優しいに包まれるよ!!
【現在募集中】
3月4月スタート伴走型個人セッション募集中
ブログで書けないあんなことやこんなことを始め、読んでよかった本、LINE特別企画を不定期配信中!時々、質問会を開催してます。
※当ブログはすべてシェア・リンクフリーです!
