自分を生きるのであれば、
そのまんまの自分を自分がまずは認めてあげよう!!
朝が苦手なわたし
優柔不断なわたし
細かいことが気になっちゃうわたし
キレイなところが好きなわたし
弱虫なわたし
逃げるわたし
泣き虫なわたし
イライラするとすねるわたし
ズボラなわたし
料理が苦手なわたし
.
.
.
いろんなわたしがいるよね?
うふふ~なわたし。
そんないろんなわたしのことをわたしが一番に好きと言えてる?
「弱虫で泣き虫なわたしも大好きなわたし」と言える?
自分を生きるってそういうこと。
どんな自分もこれが私なんですと、正々堂々と伝えられるってこと。
一般的にダメなところも、これが私なんですと、伝えるの。
朝が苦手なわたしを隠して、「毎朝6時起きですね^^」なーんてパーフェクトな自分を創らない!
だって、その方が心が楽でしょ?
パーフェクトな自分を創るために、頑張ったり、努力したりするのは、一見自分のためのように見えるけど、違う。
それは相手に気に入られるために頑張ること、相手に認めてもらうために努力することだから、苦しさと辛さが生まれるの。
自分を生きれてない。
相手軸の中で自分を右往左往してる状態。
だからね、まずは、
自分が自分を認めよう!
それが体感できると、安心の世界で生きられるんだ![]()
![]()
そうすると、ダメなところを”かわいい”と表現してくれるパートナーが表れたりもするよ。
.......控えめに言っても、
嬉しいね~~~~![]()
![]()
👇1ヵ月集中して、自分を洗い出そう。どんな自分がいるのか知って、それで生きよう。それが嬉しい世界への第一歩!
【現在募集中】
2月スタートの個人セッション
【今後の予定】
3/8(日)13:00~16:00 自分に集中するお茶会@東京 募集開始2/16週
【満席御礼】
※当ブログはすべてシェア・リンクフリーです!
