自分の本音が「本当なのか?」って疑っちゃう人ってのね、
行動することが怖いわけでも、考え過ぎちゃうわけでもないんだよ!
ただ、自分の本音がはっきり見えていないだけなんだよ^^
自分の本音に霧や靄(もや)がかかって、はっきり見えないんだよね。
だから、確信が持てなかったり、変に疑ってエネルギー浪費をしているだけなんだよ。
幼い子とかを見て欲しいんだけど、1ミリも考えずに前に進んでない^^;??
私にもキュートでバナナが大好物で目がクリンクリンの姪っ子がいるのね。
この間、遊んでいたら、
果敢に電気ストーブに突っ込んでいったんだよね^^;(笑)
周りにいた大人たちは冷や汗ものだったけど、
姪っ子にすれば、完全に「あれは何だろう?触れてみよう!近づいてみよう!」の好奇心がそのまんま行動に移っただけなんだよね。
あの状態って、心に1ミリも霧や靄がかかっていないのが、想像つくよね^^?
ね?違いが分かったね!
だからね、あなたも「○○やりたい!」と思えても、「本当かな?」って思っちゃうのは、自分の本音がはっきり見えていないだけなんだよ。
じゃ、そういう状態から打破するにはどうすれば良いのか?
それはね....
今抱えている、
嫌なことを手放そう!
嫌なことをしてると、自然と我慢や不満を抱えちゃうの。
我慢や不満って猛毒でね、ちゃーんと処置しないと毒は抜けないし、やっかい!
だって、
・最近、嫌だったこと、イライラしたことって何?
と、私が尋ねれば、すぐ答え出てこない?
それもいくつもww
これって、我慢や不満をずーっと抱えている証。
毒が抜けずに、ずーーっと体内を巡ってるから、嫌なことやイライラしたことも覚えてるんだよね。
でね、私たちはそういう毒があるとそっちに強く引っ張られちゃうの。
日曜日にサザエさん症候群になる人って、
次の土日に彼と温泉旅行のイベントがあってウキウキするけど、
平日の嫌な仕事を想像すると、すぐに嫌な気持ちになるよね。
嫌な気分に引っ張られるパワーも強いんだよね。
私たちの本音の気持ちに、霧や靄を作っているのが、その嫌な気分なの。
だから、その嫌な気分を作らないためにも日常生活から、嫌なことを手放してあげると早いんだ!
私もごはん食べた後に食器を洗うのが好きじゃないんだよね^^;
食べて満腹で心地よい~状態でいたいから、動きたくないww
だからね、よくごはん食べた後の食器洗いは彼にお願いすることが多いの
笑
分かり易くお願いするから、大抵やってくれるよ!!
(こういう時こそ、男性の特徴を理解してると伝わる伝え方ができるんだよ。えっへん!)
でもね、どうやら彼も食後の食器洗いはやりたくないらしいww
それなのに、毎回お願いするとやってくれる彼ってすごいね~~!感謝だよ!愛情を感じるよ!
だからね、彼が
「新居には食洗器を入れよう!」
って提案してくれてる

溺愛されてる話を伝えたいわけじゃなくて(笑)、
そこではなくてね、自分が嫌なことは素直に切実にお願いすれば良いだけってこと!
そうすると、誰かがやってくれたり、
誰かがやってくれなくても、すぐ終わる方法や解決策を提案してくれるんだよ^^
だから、あなたも嫌なこと頑張って努力して終わらすんじゃなくて、嫌なことをしないための努力をしてみると良いと思うよ!!
クリスマスツリーのお仕事は、
キラキラを魅せること!
あなたの仕事は、
笑顔で生きること!
募集中メニュー
◆LINE@
ブログで書けないあんなことやこんなことを始め、読んでよかった本、個人セッション等のモニター枠募集などを不定期配信中!何かご質問あれば、こちらからどーぞ!気が向けば返信します!
※当ブログはすべてシェア・リンクフリーです!

