私たちって、
自分が思っている以上に
全然自分を褒めないものですね。
私、今日、仕事で上手くいかないことがあったんですね。
「マジ?そうなるの?
想定外すぎるーーー!」
↑心の声ですw
(↓引き続き、心の声ですw)
「マジか....やっぱり難しいなぁ~」
「初戦で撃沈か、、、、」
「はぁ~~~~~(テンション下がり気味)」
って、独り言のように打ちひしがれていたら、
隣にいた仕事仲間に、
「さすがだねっ!」
「最初でソレってすごくない?」
「やったねーーー!!おめでとう\(๑´ω`๑)/」
って言われました。
「はひ??」
冷静になって、私も悟りました(笑)
私たちって、想像以上に自分に厳しすぎる。
勝手にスゴイ高めのハードルを作って、それを超えられなかったらアウト!って、勝手に決めてるんです。
周りの基準を自分の基準に合わせたり、スゴイ人と自分を比較したりしては....
自分で自分の首を絞めてるんやわっ( º言º)!
あきまへんで~~( º言º)
それって、めっちゃ辛いこと!
自分に勝手に(無意識に)「ダメ」烙印をおしてるんです~~
そんなことしてても.....
楽しくない!
ツマラナイ!
面白くない!
だから、気づいたらその考え方を手放しましょう!
ポイって、捨てちゃおう。
いらない考え方は、簡単に捨てられるからねっ!
軽くゴミ箱に捨てちゃおう。
おかげで私も、
↓
↓
↓
↓
↓
瞬時になれました(笑)
女の子だもの!
笑う時間を多く、生きよう!
👇いらない考え方はポイって捨てられますからね!
ブログで書けないあんなことやこんなことを始め、
読んでよかった本などを不定期配信!
(クリックしてねっ!)
ID : 342ioacn
※当ブログはすべてシェア・リンクフリーです!




