今、私はとあることを挑戦していて、
へこたれること、上手くいかないこと、
望まない結果が
もう6回目になりました。
懲りずに、
今、7回目にトライ中です(笑)
7回目にトライしていることなどは、ぶっちゃけどうでも良くて、
上手くいかない結果が手元にきた時って、
本当に悔しくて、辛くて、悲しいです。
私も6回味わってます(´;Д;`)
それに回を重ねるごとに、
悔しくて、辛くて、悲しい気持ちも積み重なって...
私には向いてないのかもしれない![]()
、
私、エラそうなこと言ってるけど、ダメな人間なのかもしれない
、
宇宙の調和に反しているのかもしれない....![]()
って、
今この場から、挑戦しなくていいような泣き言が
本当にたくさんでてきました。
![]()
![]()
![]()
で、
分かったのは....
悲しいことを味わいたくないから、
どさくさに紛れて、
自分の価値とできないことを紐づけていたんです。
その方が、楽だから。
その方が、更なる傷付きがなくて済むから。
その方が、悲しい自分を味わわなくて済むから。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
違いますからね!!!
上手くいかないことと自分の価値は繋がりません!
繋げる必要もありません!
上手くいこうが上手くいかなくても、
あなたには価値がある!
覚えておいてください!
6回上手くいかない結果を得て、
泣いて、ノートに色々書いて、
それでも、
それでも、
それでも、
.
.
.
.
.
やっぱり、やってみたい!
経験してみたい!
そう感じたので、懲りずに7回目にトライ中なのです。
もし、私と同じように、
何か新しいことにトライ中で、
その結果が望んでいるモノと違って、
結果、
そのトライすることを止めても良いんです。
それを経験したことが大事なことです。
止めたからと言って、
あなたの価値は1ミリも変わらない。
そんなあなたを応援してます!
※当ブログはすべてシェア・リンクフリーです!

