ないことばかりに目がいくのは、当たり前の習慣かもしれません。
学生時代、学校のテストの点数は
高いと褒められた経験ありますよね?
そういう経験を繰り返してきたので、
低い点数を取って怒られなくても、
自然と、
低い点数は悪いことだと意識し始めたと思います。
そのこと自体を疑わずに育ってきた私は、
(自分の話かーーーい!(笑))
案の定、
大学、大学院、社会人と
歳を重ね、世界が広がることで、
自分の欠点やできないことばかり見つけては、
パーフェクトになれない自分や
平均以下の自分を責めていました。
・履歴書に堂々と書ける資格がないこと
車の運転と英検3級ぐらいしか持ってないw
・常識がない
”前戯”が出てこず、”前菜”みたいな単語っと彼氏に伝えたら、大爆笑されましたw
・女子会とかの集団行動ができない
・会社の同僚等との飲み会の拒否反応
・誰かとランチを一緒に取ることができない
・自信がない
・美人じゃない
・細くない
・スキニージーンズ履けない
......等々
自分の「ない」ことばかり見ちゃう病気に、
私、30年弱かかっていました!
今は、薄れた\(^o^)/
もし、これを読んでいるあなたも
この呪縛にかかっていて、
更に私より長い年数かかっているならば、
.....そりゃ、
その呪縛が薄れるには時間がかかります!
でも、あなたがその呪縛を理解していること、
どういう在り方と行動を積み重ねていけば良いか?が
理解して行動しているならば、
呪縛が薄れる日は必ず来ます!
だから、大丈夫![]()
さきにお伝えすると、
呪縛との関係は、死ぬその日まで続くでしょう。
だから、私もいまだに呪縛に苦しむことがあるし、
ドギマギしながら、バンジー飛んで、
呪縛を薄れる行動をしつつ、
生きていることを確認しています(笑)
なんでそれができるか?って....
そ・れ・は、
この呪縛が薄れると、
自分の幸福度は急上昇したから!
一気に自分の引き寄せ力もアップしたから!
良い話がドンドン入ってきたから!
会社員時代は希望していた部署へ異動できたり、ボーナスアップしたり、
フリーになっても、
こうやって好きなお仕事で生きていけること、
大好きな人から溺愛されること、
毎年臨時収入○○〇万円得られたり、
やりたいことできたら、また次のわくわくに出会えて、
そこに向かって行動できること.....
▲ま、こんな感じだよね(笑)
普通の日常がめっちゃ幸せなんです!
思うに女性は、<自分の使命に生きること>と
<パートナーシップが上手くいくこと>のこの両輪が良いと、
人生が更に楽しくなります(持論w)
私も昔は、眉間にシワを寄せてお仕事も恋愛も頑張って、戦ってましたが...上手く生きませんでした。
それが今では、素の自分でいることで、両輪が回り始めたので、
あなたも間違いなくできます!大丈夫![]()
↓今のところ、そんな幸せオーラ放出中の私に会えるのは(笑)、ここだけψ(`∇´)ψ
※当ブログはすべてシェア・リンクフリーです!

