今の自分を受け入れるために、
自分のOKを出すと良いというのは、有名な話ですね!
・朝起きれた、イイね!
・ゴミ出せた、OK!
・挨拶できた、よし!
みたいに。
語尾は何でもOK!
でも一方で、
頑張り屋さんや責任感強い人って、
・食器洗わずに寝てしまった
・メイク落とさずに寝てしまった
・朝寝坊した
などなど、
できなかったことを責めちゃいます。
こういうタイミングで、
自分に✖をつけてしまい、そっちに引きずられてしまう。
でも!
大事なことって、
できなかったことではなくて、
そもそも「やろう!」って思った気持ち。
だから、
自分の行動にOKを出すのではなくて、
自分の気持ちにOKを出すとめっちゃ良い!
・素敵な女性になろうと、
自分のお手入れを丁寧にしようとしているよね、イイね!
・知的な女性になろうと、
メイクの魅せ方を研究しようとしているよね、GOOD!
・ブログ書くために、
コーヒーを入れようとしているよね、エライ!
こんな風に自分に自分が寄り添ってあげる!
こういう地味な繰り返しが、
自分に絶対的な安心感が生まれ、
結果的に、ミラクル体質に繋がります!
バイオリズム的に気分がダダ落ちな私も、
・自分の心地良い状態作りのために、ゴロゴロしてた、素晴らしい!!
・ブログ記事上げるために、過去記事オマージュした、エライ!!
...
ってね。
こういうのは、こじつけです!!!(笑)マジで!!
※当ブログはすべてシェア・リンクフリーです!
