Photo by はるこさん
昨日はブログアップしたら、
倒れ込むように寝始め、
目が覚めたのは3時!!??
おかげさまで、本日は清々しい朝がスタートしました!(笑)
そんな朝、気持ちい1日を過ごしたいこともの。
だからこそ、私の毎朝のルーティンの一つに、
「感じる時間」というのがあります!
これは、朝に数分ボケーっとして、
・椅子に座って机や部屋全体を見渡したり、
・部屋の空気を感じたりして、
・自分の気持ちの状態を見ること、
ということ。
だから、違和感を感じれば、
・ナチュラルメイクをしたり、
・軽い柔軟体操をしたり、
・部屋の空気を入れ替えたり、
・ルームスプレーかけたり、
・部屋の掃除をしたりと、
朝から、
自分の状態と
取り巻く環境を
整えてます!
これ、朝のほんの20分程度の時間です。
元々心の不感症村の出身の私は、
まぁまぁ...「感じる」ことが鈍かったです。
だから、感情を知るために、
感情の言葉が載っている一覧を調べたりするなど、
感情の種類を頭に入れる努力もしていました。
我ながら、考え方がユニークすぎる!
でも、どんなに調べても、学んでも、
自分が「感じる」ことができなきゃ、始まりません!
だから、意識して、そういう時間を設けるよう心掛けました。
引き寄せの法則も自分が出すエネルギーと
同じエネルギーが戻ってくるという話です。
そして、そのエネルギーというのも、
意識しながら出すエネルギーもあれば、
無意識にダダ漏れなエネルギーもあるわけです。
(イライラした人間が同じ空間に入ってくると、嫌だと感じますよね?それもイライラのエネルギーが漏れてる証)
ちなみに意識しながら出すエネルギーが
1割程度に対して、
無意識にダダ漏れなエネルギーは
9割程度です。
であれば、
無意識に
ダダ漏れなエネルギーを
整えることが
早いんです!
だから私は、
よく臨時収入が入るし、
よくプレゼント貰うというように、
エネルギーが形にまでなって戻ってくるんですね!
どうぞ、みなさんも「感じる」一日を!
※当ブログはすべてシェア・リンクフリーです!

